【炎上】フジテレビさん、FXデイトレ小学生、高級外車買えるほど株で儲けた女子高生を紹介
1: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:46:33.48 ● BE:535983949-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/sasuga_1.gif
絶対ヤラセだろ…
https://imgur.com/r7i2A6X.jpg
絶対ヤラセだろ…
https://imgur.com/r7i2A6X.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6ebd8a5f928ec66c28ad6229b1ea88a5c5baf2
12: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:52:22.48 ID:zwlAZWAs0
>>1
FXとか株って、本人以外が投資したら駄目なんじゃなかったか?
FXとか株って、本人以外が投資したら駄目なんじゃなかったか?
36: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:58:37.16 ID:fJA69qM90
>>1
あ~これは典型的な嵌め込み誘導ですは
あ~これは典型的な嵌め込み誘導ですは
50: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:02:16.37 ID:+R555tX+0
>>1
昔さ、NHKの朝のニュースで、こんな風に母親と娘がライブドア株を売買しているシーンを流していた。
子供が貯めた小遣い銭で買えるとか。
昔さ、NHKの朝のニュースで、こんな風に母親と娘がライブドア株を売買しているシーンを流していた。
子供が貯めた小遣い銭で買えるとか。
で、そのすぐ後に不正会計処理でライブドア株は急落してアホな個人投資家は大損。
でもNHKは自分達が投資を煽ったなんて絶対に言わない、反省なんて皆無。
51: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:02:22.47 ID:yUnY2nMv0
>>1
全部用意して子供にやらせる親がTVカメラなんて入れるわけない
全部用意して子供にやらせる親がTVカメラなんて入れるわけない
家族全員エキストラで赤の他人のヤラセ映像だろうよ
71: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:08:07.75 ID:HKJIAn9s0
>>1
8年前だと自民政権奪還時か
そりゃ上がってるはずだ馬鹿じゃなかろうか?w
8年前だと自民政権奪還時か
そりゃ上がってるはずだ馬鹿じゃなかろうか?w
206: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:53:04.55 ID:UE6vJ9v60
>>71
誰が買ってもこうなってたよな
誰が買ってもこうなってたよな
76: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:10:02.17 ID:PFy26IIg0
>>1
最近、養分足りないからテレビでやって養分になる奴らを誘い込みたいんだろ。
最近、養分足りないからテレビでやって養分になる奴らを誘い込みたいんだろ。
120: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:26:16.44 ID:ROKCpBWn0
>>1
ポン円かな?
殺人通貨って聞いた様な……
ポン円かな?
殺人通貨って聞いた様な……
174: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:41:46.39 ID:YKODnnsx0
>>1
こんな家族団欒で見ててイギリスEU離脱の一報が入った日みたいにガツンと下がったら面白いのにな。
こんな家族団欒で見ててイギリスEU離脱の一報が入った日みたいにガツンと下がったら面白いのにな。
200: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:50:03.64 ID:aVm310Ru0
>>1
で、炎上のソースは??
で、炎上のソースは??
229: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:57:43.22 ID:TBkHWcIQ0
>>1
これって名義貸しだよな?
大丈夫なのか?
これって名義貸しだよな?
大丈夫なのか?
258: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:11:43.60 ID:FrYc5dO90
>>1
高3て18歳だとして
ポートフォリオの画像では2022年に株買ってるから最近の話だよね
2022年に高3そして2013年に株を買ってるってことは
9歳からこの口座で株やってるってことか
高3て18歳だとして
ポートフォリオの画像では2022年に株買ってるから最近の話だよね
2022年に高3そして2013年に株を買ってるってことは
9歳からこの口座で株やってるってことか
264: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:13:45.78 ID:rrf/8qD80
>>1
子どもにやらせると節税になったりするの?
子どもにやらせると節税になったりするの?
273: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:17:15.48 ID:pu+lrcXG0
>>264
NISAとか場合によっては節税になるけど、半端に儲けて扶養家族から抜けると微妙になる
NISAとか場合によっては節税になるけど、半端に儲けて扶養家族から抜けると微妙になる
319: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:37:58.78 ID:rm37YUYi0
>>1
最上位トレーダーが年利20%を安定して出せて伝説級なんだろ?
最上位トレーダーが年利20%を安定して出せて伝説級なんだろ?
素人には無理
347: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:49:05.60 ID:BMVYAXcw0
>>1
SBIか
SBIか
359: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:55:38.66 ID:PkB8okS60
>>1
やらせだなこれ
人生の師匠は池上彰ってとこで確信した
やらせだなこれ
人生の師匠は池上彰ってとこで確信した
377: 名無しさん 2022/06/06(月) 13:13:18.02 ID:nvtyPXeU0
>>1
FXデイトレ小学生は、投資じゃなくて投機だろ。
子供は被害者。母親が一方的に悪い。
FXデイトレ小学生は、投資じゃなくて投機だろ。
子供は被害者。母親が一方的に悪い。
女子高生の方の手法をもっと掘り下げるべき。
マジならすげーよ。日本の若き女バフェットじゃん。
マジな話ならな。
406: 名無しさん 2022/06/06(月) 13:33:29.42 ID:J8nfhDLT0
>>1
これで視聴者に何をさせたいのかわかんねー
学費でもないのに100万円貸す家庭なんて早々いないし
これで視聴者に何をさせたいのかわかんねー
学費でもないのに100万円貸す家庭なんて早々いないし
417: 名無しさん 2022/06/06(月) 13:40:41.17 ID:gfrWnWJs0
>>406
新しい資本主義ってのをやりたいんだろ
新しい資本主義ってのをやりたいんだろ
420: 名無しさん 2022/06/06(月) 13:42:47.14 ID:aIhntQLZ0
>>1
借名取引で通報しろ
買付日2013年って何だよ?
借名取引で通報しろ
買付日2013年って何だよ?
470: 名無しさん 2022/06/06(月) 14:27:59.92
>>1
こう言うことをやるようになったら株は手仕舞いしたほうが良いぞ
マスゴミなんか一般人を嵌め込むためにいるんだから
こう言うことをやるようになったら株は手仕舞いしたほうが良いぞ
マスゴミなんか一般人を嵌め込むためにいるんだから
527: 名無しさん 2022/06/06(月) 15:43:25.22 ID:OTnRxk180
>>1
ヤラセかレアケースで射幸心を煽ってるな
罰を下すべき
ヤラセかレアケースで射幸心を煽ってるな
罰を下すべき
547: 名無しさん 2022/06/06(月) 15:54:30.33 ID:6KzZ/ebZ0
>>1
日本に投資文化を根付かせたいため必死だな
公序良俗を守る気のないテレビ業界なんて滅びた方がいい
日本に投資文化を根付かせたいため必死だな
公序良俗を守る気のないテレビ業界なんて滅びた方がいい
3: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:48:06.38 ID:/O2XBlxD0
勝ち組と負け組の実比率で紹介したらええねん
4: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:48:59.29 ID:FLE0S3ZM0
扶養家族だと高級車買えるくらい儲けだすと、親の納税額がかなり増えるが、その件は放送したのか?
54: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:02:46.99 ID:59MS+qvC0
>>4
特定口座で確定申告しなきゃいいじゃん
特定口座で確定申告しなきゃいいじゃん
118: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:25:58.51 ID:FMdo2oQs0
>>54
たしかに特定にしときゃ確定申告ないからバレにくいか
まあ車くらいの上がりじゃ税務署もイチイチ追わないだろうしな
たしかに特定にしときゃ確定申告ないからバレにくいか
まあ車くらいの上がりじゃ税務署もイチイチ追わないだろうしな
568: 名無しさん 2022/06/06(月) 16:09:37.06 ID:1h1lnnxC0
>>118
バレにくいじゃなくて合法やろ
バレにくいじゃなくて合法やろ
124: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:27:47.83 ID:frhWxsD80
>>4
子供の収入は扶養控除くらいだろ
影響すんの
子供の収入は扶養控除くらいだろ
影響すんの
6: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:49:53.95 ID:I3aunMQO0
提供はどこ証券だったん?
7: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:49:57.05 ID:A3wReeYA0
高校生って口座作れなくね?
親の金でやってんのかな?
親の金でやってんのかな?
52: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:02:41.02 ID:t1y93f0w0
>>7
ジュニア口座を自分で運用かな
ジュニア口座を自分で運用かな
9: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:51:22.83 ID:HPLstaXU0
JKはヤラセ確定
株で短期間で高級外車買えるほどの利益を出すにはレバレッジをかけないと無理
JKだとレバレッジかける元本が無い
株で短期間で高級外車買えるほどの利益を出すにはレバレッジをかけないと無理
JKだとレバレッジかける元本が無い
185: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:46:17.65 ID:tDN6gtzc0
>>9
ちゃんと見てなかったけど最初学校の教育でやってたから
元手200万円を持ってることにしてゲームとしてやってると思った
その後コロナで大損した人も出てたけど、その人のことだったのかな?
確かにコロナ直後は下がったけど、その後上がったから素人でも儲かったはず
でもまた大損する可能性高そうだけどw
ちゃんと見てなかったけど最初学校の教育でやってたから
元手200万円を持ってることにしてゲームとしてやってると思った
その後コロナで大損した人も出てたけど、その人のことだったのかな?
確かにコロナ直後は下がったけど、その後上がったから素人でも儲かったはず
でもまた大損する可能性高そうだけどw
422: 名無しさん 2022/06/06(月) 13:44:01.52 ID:IlcRMD/x0
>>9
それ以前に未成年は違法だし
口座も作れない
それ以前に未成年は違法だし
口座も作れない
427: 名無しさん 2022/06/06(月) 13:47:54.67 ID:grmvN0P00
>>422
何でそんな嘘つくの?
何でそんな嘘つくの?
10: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:51:36.21 ID:fAGEMJab0
日本ではなぜか金儲けは悪とされる風潮があるからな
しかも楽して金儲けなんてしようものならまるで犯罪者扱いだからなw
とにかく他人が得をするのが許せない民族性がこんなところに現れてるw
しかも楽して金儲けなんてしようものならまるで犯罪者扱いだからなw
とにかく他人が得をするのが許せない民族性がこんなところに現れてるw
147: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:33:24.01 ID:64Qao2q+0
>>10
これはまじでそう思う
これはまじでそう思う
166: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:39:36.63 ID:MCSuHuRr0
>>10
特にニュー速民は何者にもなれなかった40代~60代かま多そうだし、若いお金持ちは嫉妬の対象だよな…
特にニュー速民は何者にもなれなかった40代~60代かま多そうだし、若いお金持ちは嫉妬の対象だよな…
232: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:58:51.59 ID:7zkHdWVe0
>>10
全然違う
楽して儲けるのが問題じゃなく
いきなり分不相応な大金手にすると碌な事が無いよと言ってるだけ
全然違う
楽して儲けるのが問題じゃなく
いきなり分不相応な大金手にすると碌な事が無いよと言ってるだけ
247: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:06:13.59 ID:tNM52h1B0
>>232
なんだ嫉妬か
なんだ嫉妬か
297: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:27:41.89 ID:lcNYJ0/60
>>10
養分になって散っていった大人の末路も出しとけよってはなし
養分になって散っていった大人の末路も出しとけよってはなし
14: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:53:11.41 ID:gtGou3zb0
グラフ見ててもいまだに分からん
532: 名無しさん 2022/06/06(月) 15:45:58.45 ID:D4/7NJk+0
>>14
チャートな
チャートな
15: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:53:19.38 ID:A8OCLfbm0
「トントントン」
税務署の方から来ました!
税務署の方から来ました!
18: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:53:52.20 ID:ZSo6K0Jv0
JKが買い付け日2014年w
117: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:25:07.94 ID:wjVGSwtT0
>>18
鋭い
鋭い
300: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:29:06.66 ID:rSWgBU5l0
>>18
小学生で株買ってたんだろ
小学生で株買ってたんだろ
466: 名無しさん 2022/06/06(月) 14:25:44.40 ID:igaIaeP80
>>300
証券口座持てたっけ
証券口座持てたっけ
485: 名無しさん 2022/06/06(月) 14:50:33.58 ID:F3Y73K2f0
>>466
未成年口座は持てる。
未成年口座は持てる。
411: 名無しさん 2022/06/06(月) 13:36:44.32 ID:ws//iv5H0
>>18
w
テレビ製作者ってアホになってんだろうな
w
テレビ製作者ってアホになってんだろうな
552: 名無しさん 2022/06/06(月) 15:57:19.52 ID:D8ymHw6g0
>>411
違うよ
詐欺師はすべての人を騙そうとしていない
騙せる奴がいればいいという考えでやってる
違うよ
詐欺師はすべての人を騙そうとしていない
騙せる奴がいればいいという考えでやってる
19: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:54:28.53 ID:pXTqPpgR0
未成年がFXをやる際には、FX戦士くるみちゃんを
読むことを義務付けろよ
読むことを義務付けろよ
563: 名無しさん 2022/06/06(月) 16:07:47.07 ID:DWpj5jtW0
>>19
>>303
FX戦士くるみちゃんを読んだことあるとデイトレなんて出来なくなるね
>>303
FX戦士くるみちゃんを読んだことあるとデイトレなんて出来なくなるね
20: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:54:31.93 ID:EBF4pv7P0
フジテレビらしい思い付きの卑しい企画で雑な設定だな
23: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:55:54.96 ID:E1FvMlA/0
またこうやって面白おかしく印象操作するんだなマスゴミってのは
そんなに投資を根付かせたくないのか
そんなに投資を根付かせたくないのか
27: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:56:25.39 ID:gnTqNCQo0
ポートフォリオ画面はSBIだな。こりゃやらかしたな、フジとSBIはそれぞれ総務省と金融庁から来るよ。
29: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:57:02.73 ID:7n+1ydXK0
税金は?
35: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:58:26.05 ID:KgOeZFA90
>>29
株とFXは特定口座で利益出たら自動精算するから申告義務ない
株とFXは特定口座で利益出たら自動精算するから申告義務ない
414: 名無しさん 2022/06/06(月) 13:37:27.97 ID:VTCDuWGK0
>>35
FXに特定口座とかねえよ。嘘つくな。
FXに特定口座とかねえよ。嘘つくな。
37: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:58:42.78 ID:0Snuube00
投資を万馬券当てたみたいな報道するメディアが悪いな
41: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:59:27.26 ID:Dm2X/LXk0
その影でどれだけ損した人間がいるかっていうのも報じてやれよ
42: 名無しさん 2022/06/06(月) 10:59:39.06 ID:LdrIqdaN0
まぁ完全にゲーム感覚なんだろうね。
手元に現金があるわけじゃないし金を稼ぐ苦労もわからんのに大丈夫なのかな。
手元に現金があるわけじゃないし金を稼ぐ苦労もわからんのに大丈夫なのかな。
信用にまでは流石に手は出してないだろうと信じたい。
44: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:00:50.52 ID:LV9+Mxld0
チャートの見てこれは上がりそうとか下がりそうとか
そんなんじゃなくて
どんな会社でどんな事業をやって伸びそうかどうかを
みていくのが投資家の本業じゃないの?
そんなんじゃなくて
どんな会社でどんな事業をやって伸びそうかどうかを
みていくのが投資家の本業じゃないの?
59: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:03:39.13 ID:tiSDPRoB0
>>44
短期スパンの売買だとチャート
長期スパンなら業績、配当を重視するんじゃない?
短期スパンの売買だとチャート
長期スパンなら業績、配当を重視するんじゃない?
95: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:17:43.27 ID:jh83x/Qw0
>>44
そんなマトモな投資家が育っては困るんだろう
そんなマトモな投資家が育っては困るんだろう
99: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:18:45.87 ID:ThGzp7H70
>>95
株なら本来はそれだわな
でもそういうファンダメンタルめんどくさいからテクニカルだけしか見ないんだろ
株なら本来はそれだわな
でもそういうファンダメンタルめんどくさいからテクニカルだけしか見ないんだろ
169: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:41:02.24 ID:8xdJXV8T0
>>44
チャーチストはそれでいいんだよ
チャートは参考程度って人はそれでもいいし
チャートなんて見なくてもいい
人それぞれって事
チャーチストはそれでいいんだよ
チャートは参考程度って人はそれでもいいし
チャートなんて見なくてもいい
人それぞれって事
243: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:04:41.98 ID:4XGb0ZFl0
>>44
じゃあお前は上場してる4000以上の銘柄
社名聞いただけで事業内容までわかるわけだ
そんなことやってたらいつまでも
乗ってる車メーカーや近所の薬局とかしか買えん
(´・_・`)
それが王道だと?
じゃあお前は上場してる4000以上の銘柄
社名聞いただけで事業内容までわかるわけだ
そんなことやってたらいつまでも
乗ってる車メーカーや近所の薬局とかしか買えん
(´・_・`)
それが王道だと?
248: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:06:46.47 ID:8xdJXV8T0
>>243
それだったらそれでいい
株の本では知ってる株買えって書いてあるはず
王道だよ
それだったらそれでいい
株の本では知ってる株買えって書いてあるはず
王道だよ
249: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:07:01.99 ID:tMeFlTLj0
>>243
株なら買う銘柄の情報は調べて買う人のが多いだろ
デイトレなら関係ないけど
株なら買う銘柄の情報は調べて買う人のが多いだろ
デイトレなら関係ないけど
304: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:31:14.79 ID:tzZanS8r0
>>44
本来の株式投資はそういうもの
伸びて欲しい、伸びそうな会社への投資
今はそれがクラファンで行われてるという・・・
お金遊びは何も産まないし、むしろ経済を混乱させる元となるからマジで消えてほしい
本来の株式投資はそういうもの
伸びて欲しい、伸びそうな会社への投資
今はそれがクラファンで行われてるという・・・
お金遊びは何も産まないし、むしろ経済を混乱させる元となるからマジで消えてほしい
45: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:01:10.04 ID:mtyPhTn80
マスコミが短期的な損得ばっかり追いかけるからいつまで経っても投資=ギャンブルなんだろう
数十年後を見据えた積み立てとか扱わんのか
数十年後を見据えた積み立てとか扱わんのか
49: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:01:50.10 ID:iOJPtEG/0
ありがとうキッシー
53: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:02:46.56 ID:xNxfvbsG0
ライブドアを思い出すなぁw
62: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:04:38.83 ID:1IiKsnmE0
暴落前夜か
65: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:05:06.10 ID:UEkqWYf00
こういうので煽って真似して失敗して大損してくれた奴が増えてくれたらその闇()をしれっと特集できるわけだよ
67: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:05:51.42 ID:KX2jjyPW0
今の株はゲーム感覚で出来るからね
才能あるガキはAIアルゴにも即時に反射的に老害には出来ない対応して儲けることが出来るでしょ
あながち嘘では無い
才能あるガキはAIアルゴにも即時に反射的に老害には出来ない対応して儲けることが出来るでしょ
あながち嘘では無い
69: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:06:42.81 ID:grmvN0P00
余裕でこいつ以上に儲けているから言うが100銘柄は持ちすぎ
もっと銘柄数はコンパクトにするべき
もっと銘柄数はコンパクトにするべき
75: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:09:52.85 ID:/eJ2Kp630
買付日2013年だと8歳ぐらいじゃねえかwww
ヤラセにもほどがあるwww
ヤラセにもほどがあるwww
192: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:48:27.94 ID:gnTqNCQo0
>>75
親の口座を貸してる可能性あるよ。
それは完璧にアウト
親の口座を貸してる可能性あるよ。
それは完璧にアウト
77: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:10:13.45 ID:6blg3vat0
テレビでこういう特集やったあとって決まって暴落するよね
不思議なことに
不思議なことに
82: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:12:30.91 ID:SsSjw3K10
ヤラセだとして魂胆はなんだろう?
87: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:14:14.32 ID:p5cxB5gb0
>>82
岸田政権が投資促進しているから
媚を売っておきたい
岸田政権が投資促進しているから
媚を売っておきたい
119: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:26:12.53 ID:SsSjw3K10
>>87
あぁなるほどそういえばそうだったね
岸田本人は株保有0とか笑えるやつな
あぁなるほどそういえばそうだったね
岸田本人は株保有0とか笑えるやつな
570: 名無しさん 2022/06/06(月) 16:10:20.70 ID:YyKfmT6Y0
>>82
富裕層と貧困層の格差をみせ付けて、貧困層を煽るw
富裕層と貧困層の格差をみせ付けて、貧困層を煽るw
575: 名無しさん 2022/06/06(月) 16:14:22.63 ID:D8ymHw6g0
>>82
今100円から投資できるとかCMやってんだろ?
しろってことだよ
俺は勧めないけどw
今100円から投資できるとかCMやってんだろ?
しろってことだよ
俺は勧めないけどw
91: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:15:46.54 ID:0F+LzxEk0
光を出すなら
影も合わせて出せ
影も合わせて出せ
100: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:19:25.96 ID:aOPvRrra0
FXてw
子供にパチンコの立ち回り教えてるようなもんやぞw
子供にパチンコの立ち回り教えてるようなもんやぞw
102: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:19:44.98 ID:tET6lnvK0
でもアメリカさんみたいに投資について学校の授業があってもいい気がする
ウチの子供の中学で社会の授業で投資はギャンブルって教えられたらしいから教師の質も低い
子供に株やらせるのもいいと思うけど100万は中々親は出せないでしょ
30万くらいから現物で始めてみるのがいいと思うけどなー
ウチの子供の中学で社会の授業で投資はギャンブルって教えられたらしいから教師の質も低い
子供に株やらせるのもいいと思うけど100万は中々親は出せないでしょ
30万くらいから現物で始めてみるのがいいと思うけどなー
108: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:22:45.55 ID:5hcbbEZI0
>>102
今年度から高校で投資の授業が始まってるから安心しろ
今年度から高校で投資の授業が始まってるから安心しろ
103: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:20:06.81 ID:jvag0M1a0
フジ=電通=わかるだろ
113: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:23:12.26 ID:0MLHY5w70
そろそろ相場が危なくなってきたのかな?
121: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:26:45.23 ID:EWAMNLMY0
あのさ
ライブドア事件の前の時も全く同じ構図で煽ってたよな
あの後どうなった?
いい加減にマスゴミは無責任に投資とか煽るのやめろよ
ライブドア事件の前の時も全く同じ構図で煽ってたよな
あの後どうなった?
いい加減にマスゴミは無責任に投資とか煽るのやめろよ
131: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:28:56.79 ID:/opUSaoY0
BPOに通報や
134: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:30:42.94 ID:fsxEKLsu0
今テクニカル機能してないのによくやらせるわ
137: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:31:07.41 ID:JoojVO2Z0
172: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:41:14.04 ID:PTCchlL80
>>137
日銀が買ってる株
配ればいいやんw
日銀が買ってる株
配ればいいやんw
175: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:42:26.09
>>172 これかもしれんな
日銀が買った株の処分が出来ないので
投資煽って売り抜ける
日銀が買った株の処分が出来ないので
投資煽って売り抜ける
522: 名無しさん 2022/06/06(月) 15:37:05.95 ID:D8ymHw6g0
>>137
井出氏: 昭和の時代だったら、銀行預金で4~5%金利がつきましたし、お給料もどんどん増えたから投資なんて誰も考える必要がなかったと思うんですよね。 でも令和の時代、「給料は増えない」「物価は上がってきた」「金利はゼロ」、じゃあどうするって言ったら、今ある預貯金の1割2割でも(投資して)リスクテイクすることで、利回りがちょっと上がって、物価に負けないぐらいのことはできるんじゃないの、というふうに考えたらいいと思うんです。
井出氏: 昭和の時代だったら、銀行預金で4~5%金利がつきましたし、お給料もどんどん増えたから投資なんて誰も考える必要がなかったと思うんですよね。 でも令和の時代、「給料は増えない」「物価は上がってきた」「金利はゼロ」、じゃあどうするって言ったら、今ある預貯金の1割2割でも(投資して)リスクテイクすることで、利回りがちょっと上がって、物価に負けないぐらいのことはできるんじゃないの、というふうに考えたらいいと思うんです。
平成の30年間は何だったん?w
153: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:35:30.15
簡単に儲かるイメージを付ける為に
子供でも儲けちゃうみたいな
悪質ステマ
子供でも儲けちゃうみたいな
悪質ステマ
164: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:38:29.50 ID:yUnY2nMv0
上級が求めるのは
金融や投資の知識に疎いゲーム感覚で
市場に金流してくれる層
金融や投資の知識に疎いゲーム感覚で
市場に金流してくれる層
165: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:39:32.60
そもそもテクニカルなんて結果論だから
168: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:41:01.35 ID:oexeZ+kh0
よくあるステマだな
いま人気の韓国の○○が~と一緒
いま人気の韓国の○○が~と一緒
188: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:47:12.44 ID:7rY3uKZo0
アメリカの伝説的な投資家のバフェット爺さんも
小学生の頃から株の売買やってて
お小遣いが足りずに、姉ちゃんに相談して一緒に株を買ったら
ダダ下がりしてしまい
安易に他人に株を勧めちゃ駄目だなと言う
教訓を得たと言う。
小学生の頃から株の売買やってて
お小遣いが足りずに、姉ちゃんに相談して一緒に株を買ったら
ダダ下がりしてしまい
安易に他人に株を勧めちゃ駄目だなと言う
教訓を得たと言う。
190: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:47:59.52
・2014年(8年前)に買った株が~
・中学生の頃始めた投資~
・現在高校生
・中学生の頃始めた投資~
・現在高校生
高校生18歳だとして2014年は10歳
中学生の頃に始めたはずのなのに計算合わん。
210: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:54:12.05 ID:eN7Y1pYr0
>>190
話しを盛るために親の実績を子供にすり替えたんだろうな
話しを盛るために親の実績を子供にすり替えたんだろうな
203: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:51:36.12 ID:a+99U2rw0
こういう人どっから見つけてくるんだよ
儲けてる人は口堅いからでてこないと思うが仕込みだよな
儲けてる人は口堅いからでてこないと思うが仕込みだよな
257: 名無しさん 2022/06/06(月) 12:11:39.99 ID:6wfM9Fb10
>>203
派遣エキストラは一般人扱いで許される国だから
通販CMの一般家庭とか全員その日に初めて会った人
報道の街中インタビューだって年に数度出ちゃう人もいる
派遣エキストラは一般人扱いで許される国だから
通販CMの一般家庭とか全員その日に初めて会った人
報道の街中インタビューだって年に数度出ちゃう人もいる
214: 名無しさん 2022/06/06(月) 11:54:35.95 ID:1Y7UnF9F0
こういうのもアレだし昨日は山奥で自給自足生活してる一家みたいなの出してたしワンパターンだよね