スポンサーリンク
本日の新着記事
おすすめ
おすすめ

【悪夢再び】パリピが人類を滅ぼす時代突入か?

スポンサーリンク
マネー
スポンサーリンク

【WHO】欧州でサル痘拡大、100人超感染か 同じパーティーに出席で感染

1: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:15:35.99 ID:wOrU5PtM9
※ロイター2022年5月20日7:16 午後

 

[ブリュッセル/ベルリン/パリ/ミラノ/ロンドン/アムステルダム 20日 ロイター] – 欧州でサル痘の感染が広がっている。20日には、ドイツやベルギー、フランス、オランダなどで初感染が報告され、欧州全域ではこれまでに100人超の感染および感染疑い例が確認されている。

サル痘は数週間前から英国、スペイン、ポルトガル、イタリア、スウェーデンのほか、米国やカナダ、オーストラリアでも感染が報告さている。

世界保健機関(WHO)は20日、緊急会合を開き、サル痘の感染状況を巡り協議する。

ベルギーでは初めて2人の感染が確認され、20日に保健専門家による会合が開かれる。

2人は別々の都市で診断されたが、地元放送局VRTNWSによると、2人は同じパーティーに出席していた。

国立公衆衛生研究所Sciensanoの専門家は、「もっと多くの患者が出ると予想している」としつつ、今のところウイルスの拡散を抑制できると確信していると述べた。

ドイツの軍医療サービスは20日、初の感染者を19日に確認したと発表した。患者にはサル痘の症状である皮膚の病変がみられるという。

ラウターバッハ保健相は、手元にある情報に基づくと、ウイルスは簡単に広がるものでなく、衛生当局が迅速に対応すれば流行は食い止められるとの認識を示した。

フランス保健当局も、パリ都市圏で初の感染者を確認したと発表。

続きは↓
ロイター (Reuters Japan): 欧州でサル痘拡大、100人超感染か WHO20日に緊急会合.
https://jp.reuters.com/article/health-monkeypox-belgium-idJPKCN2N60QI?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google

177: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:39:22.04 ID:uCQCDqlG0
>>1
これに懲りたらLGBTQIA+とかいうクソみたいな免罪符を二度と持て囃すなよ

 

213: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:43:24.50 ID:9GilN/qg0
>>1 ラウターバッハ保健相は、手元にある情報に基づくと、ウイルスは簡単に広がるものでなく、衛生当局が迅速に対応すれば流行は食い止められるとの認識を示した。

 

コロナは最初、ヒトからヒトへの感染はしないって言ってたよね
楽観しすぎでしょ

 

282: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:52:14.64 ID:DvCdcJbP0
>>1
(`ェ´) 「ハッハッ、見ろ!100人がサルのようだ!!ハッハッハッハッ!! 」

 

291: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:53:02.54 ID:eUzMu1JK0
>>1
サル痘のサルって猿の事?
宿主は齧歯類らしいけどなんで猿(霊長類)なんだろう?

 

305: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:54:24.70 ID:+cCbwcPZ0
>>291
58年に飼育下のサルの集団からみつけたのが最初だからサル痘らしい

 

341: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:59:58.79 ID:eUzMu1JK0
>>305
サンクス
なるほどそう言う事か

 

344: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:00:29.89 ID:2fYNH+Qb0
>>1
死ねよクソ欧米人
いつも変な病気広げやがって
不潔白人どもが!!
(´・・ω` つ )

 

372: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:03:05.53 ID:BUbXuuyf0
>>1
どこも大麻解禁で薬物ジャンキーも多くホモレズ乱交パ―ティーとかも多い地域だな

 

猿と獣姦した基地外ホモは乱交すんなよと。猿痘は天然痘に構造が似た
ウイルスで種痘天然痘予防接種をした人なら抗体があるので例外的に低下
していない限り大丈夫だが、天然痘撲滅で予防接種をしなくなった次期以降に
生まれた現在28才以下世代では抗体が無いので、そのような事をしたり
そう言う人と濃厚肉体接触する場合リスクはあると言う事だろう。

ちなみに天然痘が主要国で撲滅され種痘が無くなったあとも米国など
感染症に備えて予防ワクチンを製造し多くストックがある。日本も2008年頃から
そう言う方針にしてもしもの感染に備えて増産取り組み中だそうだ。
新コロのような強い感染力は発揮しないサル痘だが、もしもの場合に備えた
対策は、H5N1強毒型鳥インフルエンザ用に備蓄のアビガン同様、日本は
対応があるちゅう事だね。

 

445: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:14:50.39 ID:WbMiocf40
>>1
毒ちんで免疫機能が低下してるのと関係ありそうじゃね?
怖いのは天然痘みたく後が残ることだよな

 

450: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:15:30.64 ID:Nojci+Ho0
>>1
皮膚に症状が出るのは書いてるけどサル痘ってどんな病気なん?グーグルに聞け?

 

462: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:17:30.14 ID:L1BG3R5x0
>>1
ヒト間で感染しないって言ってなかったか

 

3: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:16:34.66 ID:j0lmBJnc0
ホモセックスしなくても感染するの?

 

37: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:22:02.92 ID:O7PZtPId0
>>3
ホモセックスが原因と考えてるならそりゃ接種者は融通が利かない馬鹿なんだろうなと再認識させられるわー(笑)

 

263: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:50:39.26 ID:c+FlVmrJ0
>>37
どう考えても融通が利かないのは、なんでも
ワクチン接種に結び付けるお前だよ

 

279: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:51:57.41 ID:TtjdO1VK0
>>3
気になって調べたら
飛沫感染とかでも感染するって書いてあった
べつにホモじゃなくても男女間でも感染するんじゃないの

 

5: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:17:18.02 ID:W+drN+/50
空気感染してるな
終わりの始まりだ

 

6: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:17:39.13 ID:yMeCmxlh0
こんなんで6月からの入国規制緩和やめて貰え無いですか?
わざと?

 

77: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:27:08.52 ID:2grdLrOP0
>>6
ワクチンできましたよ!

 

382: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:04:47.85 ID:TtjdO1VK0
>>6
これで日本国内でも感染確認→ワクチンビジネス開始
っていう構図なんだろうな
全部仕組まれてんだろこれ

 

7: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:17:39.51 ID:bwQJaC5/0
新型コロナよりも大変な事になりそう
天然痘みたいなものだと社会が崩壊する

 

8: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:17:55.77 ID:l9ZaumqK0
どんなパーティーだったんだ?

 

12: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:18:29.67 ID:wRlqIEi/0
やっぱり飛沫感染かぁ

 

14: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:18:45.57 ID:eUzMu1JK0
生物兵器ガー

 

15: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:18:51.98 ID:MD0LD6l+0
ホモセックスしたバイセク野郎が女に感染させるから際限なく拡がるぞこれ
エイズと同じ

 

22: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:19:42.01 ID:j0lmBJnc0
>>15
俺らはセックスしたことないから安心やな

 

44: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:23:03.88 ID:zZ9eg/4b0
>>15
これな
しかも奴ら女に感染させる事でホモが原因じゃないと
言い張るようになるので最悪だよ

 

215: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:43:39.96 ID:9dK8bnCk0
>>44
タチ悪いなw

 

16: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:19:05.19 ID:W+drN+/50
マスクの紐をキツく締め直せ
今度は戦争だ

 

18: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:19:16.09 ID:JMgglTFu0
ホモじゃなくても感染するのかよ…

 

329: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:57:30.45 ID:hjizajR10
>>18
男女でも濃厚接触したら感染するんじゃないかな

 

19: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:19:26.19 ID:wz58DxLK0
また中共がバラ撒いたのか

 

21: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:19:37.99 ID:LTTauMOK0
これ絶対厳重保管してる天然痘の亜種撒いただろ

 

269: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:50:57.32 ID:3vGcJ08Q0
>>21
ロシアとアメリカが保管していたよね

 

495: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:22:16.88 ID:D/bIZVYW0
>>21
この後ワクチンや薬など なんやかんやでボロ儲けしてる国が犯人です(´・ω・`)

 

26: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:19:59.89 ID:OGLSj90R0
同じパーティに出て2人の感染なんだからやっぱり粘膜だか血液から?

 

240: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:46:08.85 ID:Yx4qiWHZ0
>>26
数珠つなぎになった時の感染者の前後の奴か

 

29: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:20:15.35 ID:pidSwm3n0
ゲイって別に男好きだけならいいけど性行為が好きだから嫌い

 

93: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:28:34.05 ID:2grdLrOP0
>>29

性行為が好きすぎて男でもいい状態

 

要は病気

 

31: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:20:40.39 ID:j0lmBJnc0
厚労省「マスクしなくていいぞ」

 

今度はサル痘に感染させるつもりなんか

 

32: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:20:47.28 ID:bwQJaC5/0
コロナ感染と合わせ技で致死率上がりそう

 

35: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:21:25.42 ID:j0lmBJnc0
さすがにあのブツブツはキモすぎるやろ

 

38: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:22:11.82 ID:nVNYDVHK0
レーニングラード研究施設から流失したウィルス

 

457: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:16:35.71 ID:EqhPA7Jg0
>>38
名前だけ聞いてウサビッチ思い出した

 

41: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:22:38.15 ID:yMeCmxlh0
サル痘事態は同じリネン使用でも伝染る接触感染みたいだしAIDSとかと違ってやばいよ
このタイミングで入国規制緩和は恐ろしいんだが

 

46: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:23:17.98 ID:O7PZtPId0
接種者「間」のみで感染すると言われていた現象がとうとう起き始めたな

 

これ日本の半年後やで?
絶望の年末になりそうだ

 

48: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:23:32.15 ID:1OHEuVO40
ええからもっともっと広がって
俺達日本人を楽しませんかい!!

 

50: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:23:43.64 ID:W+drN+/50
ゲイツの予告は絶対だからな
こうなることはわかってました

 

52: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:23:49.52 ID:3waFCeii0
侵攻初期から「ウクライナに生物兵器工場がー」と言ってたなロシア

 

54: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:23:59.27 ID:b6W/xfR80
どさくさに紛れて天然痘も拡大しそう
ロシアあたりが工作員にもたせてばらまかせたりして名

 

56: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:24:27.66 ID:PryrFpY20
これに効く消毒液は何?

 

59: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:24:46.96 ID:q277PVNh0
>>56
アルコール

 

74: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:27:02.09 ID:PryrFpY20
>>59
ならば今の生活に流行性結膜炎が流行ってる時の対処を徹底すればいけるのかな

 

98: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:29:19.98 ID:q277PVNh0
>>74
簡単に言うとコロナ対策と同じ
マスクと手指のアルコール消毒

 

ただ感染者の色んな意味での汁がついたらうつる
落ちてるマスクとか迂闊に拾ってゴミ箱に入れようとかもう出来ない

 

126: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:33:55.63 ID:PryrFpY20
>>98
迂闊な事は出来なくなるって事か
やばいね

 

149: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:36:18.49 ID:ICImHqSA0
>>98
>>126
使い捨ての手袋する方がいいかもね
最近エチレンの薄い手袋買ったけど
もうちょっとしっかりした材質のを買っとこう

 

158: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:37:48.32 ID:PryrFpY20
>>149
あれはたまに染みてくるやつあるから確かにもうちょいいいやつの方が安全かもね

 

156: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:37:05.25 ID:q277PVNh0
>>126
コロナより罹りたくないからな
女の人なら鏡見たらメンタル持たないかもね…
>>129
タイミング最悪だろって感じだわ
接触感染あるから手すりとか吊り革も嫌すぎる…

 

182: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:39:54.06 ID:PryrFpY20
>>156
天然痘といやあばただもんな
水疱瘡の跡以上だろうから嫌だよなぁ

 

205: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:42:29.00 ID:q277PVNh0
>>182
しかも全身だからファンデでとかのレベルじゃないもんな

 

221: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:44:21.32 ID:q277PVNh0
>>199
ある程度先手先手でやれること考えておいたほうが良いね
国とかWHO頼ってたらまたメンゴメンゴ!ってやられたらたまらない

 

105: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:16.55 ID:PryrFpY20
>>81
屋外では外してヨシになってきたからだがしかししゃべるなの徹底やなぁ
くしゃみとか咳はどうしようもない所がきついね

 

57: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:24:29.40 ID:Tsq0eEk20
接触感染して発疹と発熱で子供が死ぬ。

 

60: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:24:48.48 ID:EMJN6SA60
アッー!

 

65: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:25:33.30 ID:KDHwVglS0
きんもーい
食糧経済危機で欧米に
難民が殺到するからもっとやばいことになるね
中露の計画通り

 

68: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:26:01.94 ID:hZdewgFk0
次はこれで煽って一儲けという感じだな
サル痘怖い!ワクチン打たなきゃ!

 

70: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:26:08.88 ID:KUIq2Ef/0
天然痘は絶滅したのに不必要にウイルスを持っている国
イラク、北朝鮮、ロシア、フランス

 

71: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:26:14.15 ID:EgLqZDkV0
今度は天然痘のワクチンらしいなw
頑張れよw

 

Let’s get vaccinated!!!!

 

118: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:31:34.21 ID:ICImHqSA0
>>71
昭和生まれは種痘接種済だが…
子供の時に打ってるから効果切れてるかも

 

72: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:26:27.55 ID:hO5sFHYu0
飛沫!飛沫!飛沫で感染v
飛行機に乗ってサル痘がやってくる
密封された中で飛沫で感染男女共に飛沫で感染

 

73: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:26:28.25 ID:q277PVNh0
omg!!

 

サル痘の主な感染経路は接触感染や飛沫感染であるが、水痘、麻疹等の空気感染を起こす感染症が鑑別診断に入ること、サル痘に関する知見は限定的であること、他の入院中の免疫不全者における重症化リスク等を考慮し、現時点では、医療機関内では空気予防策を実施することが推奨される。

 

91: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:28:27.43 ID:8/E1SiA50
>>73
マスク外しだしはあほどもの抑止にいいな
ニューヨークも再度マスク着用に戻ったし

 

110: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:44.22 ID:OmXl/aYQ0
>>91
しかし不思議だね
マスゴミがマスク外しを煽り初めてからサル痘の話題出てきたw
これ完全にコロナの次のネタが欲しいだけやろマスゴミはw

 

129: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:33:55.63 ID:OmXl/aYQ0
>>119
もう政府が外していいよって言ってしまったしサル痘が日本で広がるのも時間の問題やろ
馬鹿ばっかり

 

80: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:27:23.34 ID:cX5V7cFm0
多くは2?4週間で自然に回復する
たいしたことないじゃん解散

 

87: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:28:03.35 ID:j0lmBJnc0
>>80
めっちゃ体中ブツブツなるんやであんなんなりたくないわ

 

130: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:33:57.95 ID:ICImHqSA0
>>87
そういえば風疹の時ですらキツかったわ
治りかけは痒くなるし

 

92: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:28:31.28 ID:3waFCeii0
天然痘でも人類は絶滅してないんだからなんとかなるやろ

 

96: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:29:05.84 ID:OmXl/aYQ0
これはコロナより辛いぞw

 

104: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:14.39 ID:g2ckes6l0
>>96
見た目がなぁ 跡も残るだろうし

 

99: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:29:34.70 ID:Tsq0eEk20
世界への猜疑心と孤独を募らせたプーチンが、何も核を撃つとは限らない。旧ソ連はヤバいウイルスを安全保障のためにアメリカと分け合って保管していた。
「あいつらゾンビとかパンデミック映画好きだから、そう言う世界にしてやる」

 

101: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:29:57.64 ID:RQyKbasf0
濃厚な接触のパーティーだろ

 

そのうち日本にも入ってくるよ
日本のオンナは外国人に弱いからなあ
マジヤバい

 

128: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:33:55.39 ID:2grdLrOP0
>>101
外国人ってより白人に弱いのでは?
タイとかミャンマーとかには鉄壁なイメージ

 

359: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:01:53.99 ID:hjizajR10
>>101
それより仕事が濃厚接触な水商売風俗がヤバイよ
非公式にウリやってる人も外国人相手は警戒すべき

 

106: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:19.58 ID:Uabi2+Kr0
あれ?
テレビで結構な接触行為ないと感染しないって言ってたが…

 

115: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:31:10.01 ID:FGftGd1/0
>>106
コロナもそう言われてたよなあ

 

121: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:31:57.38 ID:OmXl/aYQ0
>>115
子供にはコロナ感染しないとか言ってたもんなwいやーほんと凄い

 

175: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:39:08.66 ID:njTJu/mn0
>>121
最初はヒトヒト感染しないとも言ってたな

 

145: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:35:45.83 ID:KEaIPmdm0
>>106
天然痘と同じような病気なんだよ
空気感染は無いだろうが接触がメインだけど飛沫もありそうだな
パーティだからマスクもせずにハグとかしまくったんだろう

 

107: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:31.28 ID:ndOqhArQ0
コロナ防げないのにどうにかできるとは思えないが

 

116: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:31:20.79 ID:OmXl/aYQ0
>>107
てかもう日本にも入って来てると思うw

 

109: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:39.05 ID:+cCbwcPZ0

 

131: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:33:59.02 ID:q277PVNh0
>>109
コンゴ型は致死率11%
アフリカ型は1%
コンゴ型なら10人居たら1人死ぬな…

 

111: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:45.69 ID:W+drN+/50
マスク外してパーティーとかしてるからだよ
ほんと欧米人は舐め過ぎパリピ猿だな
日本人は真似すんなよ
しっかりマスクして感染予防対策で抑えこめよ
死んでも知らんぞ

 

113: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:51.37 ID:6eKqkphF0
空気感染?
飛沫感染?
これは怖いね
ウイルスだからまともな薬もない
見た目が気持ち悪い
最悪だね

 

114: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:30:56.86 ID:TOiknanr0
なんか今の若い人かわいそうだな

 

127: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:33:55.08 ID:YZ+ptpd90
空気感染するん?

 

154: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:36:55.21 ID:LTTauMOK0
>>127
帯状疱疹でさえ感染るんで、余裕で空気感染する
とりあえず水疱瘡の抗体調べといた方がいいかも

 

222: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:44:29.89 ID:ICImHqSA0
>>154
つヘルペスウイルス抑制剤
つアシクロビル
つバラシクロビル
つファムビル

 

アシクロビルは一日五回飲むけど
ファムビルは一日一回でいいから楽かも
早めに飲むと効くらしい

ヘルペスは飛沫感染じゃないかな
2m離れたら大丈夫なんだが
感染力が強いので、ウイルスに触れた指とかで
目鼻口を無意識に触ると感染する

 

134: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:34:58.50 ID:hO5sFHYu0
ゲイ起源にしたい人達多数のようだけど
飛沫だと男女問わず感染
感染して4週間自力で治すと言っても
感染中に外出(買い出しねど)で飛沫感染拡大~~可能性ありあり
ゲイ説蔓延したから男は自力で治す方向に傾いただろ
(街中老若男女問わずサル痘大蔓延間違いなしだな)

 

248: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:47:36.14 ID:hbF0v7nI0
>>134
エイズも最初ホモの病気って騒いでたね。たまたま最初にその界隈で広まったからみたいだけど。

 

137: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:35:18.32 ID:2806ZmTx0
どこがヒトヒト感染はまれなんだよw

 

141: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:35:36.37 ID:yiC5G2uT0
日本は今は都会で性病が蔓延しまくってるっていうのに
梅毒エイズコロナの次はこれが来るんかよ

 

152: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:36:42.08 ID:zhNzSco+0
>>141
コロナ禍で、何もすることが無くなるとDQNはセックスしかしないからね
都会で流行るのは当然
人間の本能

 

153: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:36:54.96 ID:bs4+8ggk0
サルが起源と勘違いしてる奴らが多いけど元は齧歯類だからね

 

245: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:47:06.16 ID:hTic9IQC0
>>153
と言うことは?
ペストみたいに鼠が?
Gや蚊は?

 

256: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:48:57.92 ID:q277PVNh0
>>153
日本にも一度ヤマネで入ってきてるね

 

378: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:03:59.74 ID:GtS++gpx0
>>153
そうなんだよね
なんでこんな紛らわしい名前なんだろ

 

404: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:08:59.84 ID:bs4+8ggk0
>>378
たまたま最初発見したのがサルだったんじゃなかったかな
スペイン風邪みたいなものよ
本当はアメリカなのに

 

157: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:37:10.00 ID:6eKqkphF0
東京ははやく隔離施設の建設をするべきだね
いまから着手すれば日本で蔓延する前に施設つくれる

 

164: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:38:05.26 ID:hbF0v7nI0
これ流行したら致死率とか感染力とかコロナより低くても名前とか症状の見た目で、パニックやろな。反ワクチンとか反外出規制も少なくなるやろ。

 

166: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:38:24.46 ID:by7hpKeJ0
うつるから買い物でもうかうか出来ないぞ
陽性者は隔離しないとあっと言間に拡がる

 

167: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:38:26.59 ID:tXHt/CHC0
ドイツのウイルス研究所から人工的に改変されたサル痘が漏れ出したってマジ?

 

169: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:38:43.53 ID:w6o1VbZ80
ただ不思議なのは天然痘とか体にポツポツ出て感染がすぐわかりそうなものなのに
潜伏期間中でも感染するのけ?🤔

 

184: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:40:07.97 ID:KEaIPmdm0
>>169
そもそも潜伏してたら既に感染してんでしょ
意味が分かってないだけ
感染→潜伏→発病(しないかも)、だよ
発病しなければ無自覚で終わる

 

186: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:40:12.47 ID:2grdLrOP0
>>169
ヒント:コロナウイルスの帯状疱疹

 

200: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:41:44.20 ID:OmXl/aYQ0
>>169
潜伏期間中も保菌してるからね
手に付いてたりすれば接触感染もする
コロナも同じで発症は関係ない

 

172: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:38:54.10 ID:5ojeXWau0
ブツブツが出来て10%に致死率はアカンわ
誰だよ屋外マスク不要とか言ってるタコスケは

 

174: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:39:03.33 ID:hO5sFHYu0
帯状疱疹=免疫弱ってる症状
サル痘=免疫弱ってると感染しちゃう
あれ帯状疱疹の人達がかかりやすい~~かな

 

179: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:39:50.77 ID:fKI44FbH0
性感染症の病院から報告され患者を調査ってなってる
性病の一種では

 

183: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:39:57.47 ID:QLZI9ufc0
接触感染がメインだが飛沫感染するようになったらしいね
問題なのは感染して死亡してるのはほとんど小さい子供っていう

 

187: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:40:20.63 ID:hr23IJnF0
ビル・ゲイツが次は天然痘が流行るって言ってたけどこれか?

 

203: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:41:57.22 ID:w6o1VbZ80
>>187
なるほど
テロの可能性もあるな🤔

 

217: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:43:43.86 ID:OmXl/aYQ0
>>203
日本のマスゴミはいち早く「マスクを外すように政府が指示しろ!」だもんなw
テロリスト入ってんだろマスゴミ

 

202: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:41:52.64 ID:iW3fbMWi0
鎖国しましょうよ

 

207: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:42:45.62 ID:j6TsFBTA0
また初動遅れるんだろな
そりゃ医療関係者は儲かるんだろうけどさ

 

209: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:42:49.75 ID:TOiknanr0
陽キャで大流行しそうだね

 

216: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:43:41.90 ID:m0VytMRP0
天然痘のワクチンである痘そうワクチンがサル痘予防にも有効であるが、
日本では1976年以降、痘そうワクチンの接種は行われていない。
サル痘ウイルス曝露後4日以内に痘そうワクチンを接種すると感染予防効果が、曝露後4-14日で接種した場合は重症化予防効果があるとされている(CDC. 2021)。

 

天然痘ワクチン作れる会社の株買えば儲かるかも

 

303: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:54:19.70 ID:q277PVNh0
>>216
>>252
もう遅いww

 

ペルセウスがコロナ抗体獲得で2連続S高、シンバイオはサル痘の感染拡大が要因か
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/040700054/052000082/

 

311: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:55:27.60 ID:q277PVNh0
>>303
>>304
このタイミング見てどう思うか?だな

 

368: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:02:39.75 ID:m0VytMRP0
>>303
そのへんってゴミバイオじゃないか?
米国株でちゃんとした会社ないの?

 

379: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:04:02.20 ID:q277PVNh0
>>368
シンバイオに声かけた所とかもう完全にわかってたよなこれ
俺も調べ中

 

307: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:55:07.59 ID:2grdLrOP0
>>216
ファイザーモデルナ「mRNA痘ワクチン用意してました!」

 

218: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:43:58.13 ID:Jm2e8vIY0
これ新型サル痘だよね?
発生させたドイツは世界中に賠償させないといけないよね

 

219: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:44:09.64 ID:nfb3Z+LN0
コロナと違って確実なワクチンあるでしょ
なんで今頃発生してきたのかは疑問ですが

 

239: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:46:06.79 ID:Jm2e8vIY0
>>219
確実なワクチンなんてないよ
天然痘のワクチンだって、もう作ってる会社はない
そもそもワクチン作るのにウイルスが必要だから、天然痘のワクチンを培養するところからあと何年かかると?

 

252: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:48:19.44 ID:m0VytMRP0
>>239
じゃあ天然痘のワクチンの株式投資で儲けるのは厳しいか
流行拡大したら、またmRNAワクチン作ったりすんのかな

 

330: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:57:31.94 ID:PryrFpY20
>>219
ワクチンの所ググって見てきたらいい
ワクチン接種後脳炎発症したら致死率40%とか色々リスク高い代物ではある

 

220: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:44:19.19 ID:16RYvP0H0
別に死にはしないんだよね?
変な跡が一生残るだけ

 

237: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:46:00.78 ID:ICImHqSA0
>>220
死亡例もあるので人によるとしか…

 

224: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:44:43.39 ID:FmHHTJvt0
これ公衆トイレもやべえだろ

 

306: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:55:03.03 ID:p92kmf2Z0
>>224
会社勤めの人はauto

 

226: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:44:51.09 ID:Q36EhY2n0
種痘が有効らしいけど、50歳以下は未接種…

 

ちょっとお玉ヶ池行ってくる

 

233: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:45:43.37 ID:KEaIPmdm0
>>226
予防接種が有効なのは長くても10年程度って言われてるから抗体しっかり持ってる人なんてほとんどおらんぞ

 

281: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:52:03.00 ID:q277PVNh0
>>233
えっと天然痘の種痘だと生なら生涯不活化なら2回で生涯とされてる

 

308: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:55:08.52 ID:ZY/1LpPf0
>>233
種痘は永世免疫と言われていたが、自然ブースターがないと分からない
旧ソ連が普通の天然痘ワクチン(種痘)が効かないタイプを開発済みだったのは分かっている。
とりあえずここにいる人のほとんどは種痘済みだろう。
若い人間だけが死んでいくという阿鼻叫喚(スペイン風邪第2波)かも
「ロシアのない地球に意味はない」ウラジミール・プーチン
「プーチン、僕と一緒に駆け抜けようではありませんか」詠み人知らず

 

229: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:45:24.53 ID:q277PVNh0

 

231: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:45:30.54 ID:FmHHTJvt0
また岸田見てるだけになるの?

 

232: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:45:42.17 ID:+cCbwcPZ0
面白そうなマンガあるのねw
https://i.imgur.com/IeTbB8r.jpg

 

335: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:58:30.49 ID:q277PVNh0
>>232
サル痘は高くて11%の致死率だもんな
その漫画のは別物だ…

 

235: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:45:51.47 ID:MHBr+2Mp0
そもそもコロナが空気感染するエイズって言われているし

 

247: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:47:33.31 ID:VDK9OfdQ0
これは天然痘じゃない
免疫バランスが崩れてるから発症する
帯状疱疹みたいなもの
ワクチン打ったからだといい加減に気づけよ

 

253: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:48:42.63 ID:qGc/1Cu00
>>247
ワクチンとの関連性はなかったとすでに英語圏で発表されとるわ

 

271: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:51:00.20 ID:HI9O+Myv0
>>247
まったく、見苦しいよな。医学会が加害者になるわけにはいかないって感じなのか、どの世界も間違いを認めるのは苦手なようで

 

249: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:48:06.50 ID:njTJu/mn0
うわ

 

名無し2022/05/21(土) 00:02:47.86 ID:ddcFu+DF0
偶然だぞ

2021年06月11日
根絶したーはずの天然痘の治療薬が承認へ、「生物兵器として使われること」の懸念により
https://gigazine.net/news/20210611-drug-treat-smallpox-tembexa/
アメリカの医療品規制を行うアメリカ食品医薬品局(FDA)が、2021年6月4日に天然痘の治療薬「テンベキサ(ブリンシドフォビル)」を承認しました。天然痘ウイルスは1980年に撲滅宣言が出されており、すでに自然界には存在しないといわれていますが、今後、化学兵器として使用される可能性が懸念されています。

 

288: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:52:41.43 ID:ICImHqSA0
>>249
その薬は日本にはまだ入ってないみたいだな
ウイルス研のサイトで見てきた

 

その前の世代のシドフォビルという薬は
認可されてるようだ

 

257: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:49:19.21 ID:2XEJglak0
コロナでアマビエが発掘されたように
疱瘡神と鎮西八郎為朝の信仰が復活するかもしれない

 

287: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:52:40.51 ID:hbF0v7nI0
>>257
そんなのあるのですか?弓の名手でしたっけ。面白そう調べてみます。

 

258: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:49:37.47 ID:ZY/1LpPf0
5月14日の英国の公式発表(最初の2人の追加)が「いつものこと」として見過ごされた結果。
英国政府は何かを感じていたらしい。
5月7日に最初の報告、最初の2人。
5月16日にはさらに4例を追加。

 

260: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:49:53.67 ID:Jm2e8vIY0
コロナワクチンで免疫低下を起こして
サル痘が蔓延した可能性がある
サル痘感染者のコロナワクチン接種率を発表するべき

 

261: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:49:56.82 ID:WWrm/jtX0
???「クックックッ、コロナは四天王の中でも最弱。本命はコイツだ」

 

265: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:50:44.29 ID:v6YDZ4pw0
天然痘といえばベルサイユのばら
あんなん見たらトラウマになる

 

293: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:53:07.50 ID:9dK8bnCk0
>>265
わかるわ…

 

346: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:00:42.42 ID:p92kmf2Z0
>>293
国王崩御のページか

 

360: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:01:54.72 ID:9dK8bnCk0
>>346
うん
子供の頃読んだきりだけど鮮明に覚えてるw

 

266: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:50:45.25 ID:DmF5AgLK0
下半身で物考えてる奴らには近づかんほうがいいな
たちの悪いブツブツ移されるぞ
パパ活連中もアウト

 

274: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:51:24.99 ID:DJaUID+c0
サル痘ウイルスの動物からヒトへの感染経路は、感染動物に咬まれること、あるいは感染動物の血液・体液・皮膚病変(発疹部位)との接触による感染が確認されている。自然界ではげっ歯類が宿主と考えられているが、自然界におけるサイクルは現時点では不明である。
 ヒトからヒトへの感染は稀であるが、濃厚接触者の感染や、リネン類を介した医療従事者の感染の報告があり(Aaron TF. 2005, Aisling V. 2020)、患者の飛沫・体液・皮膚病変(発疹部位)を介した飛沫感染や接触感染があると考えられている。

 

286: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:52:36.87 ID:bXoXsZoY0
どうせ国内感染者がそれなりに出てから
入国規制するんだろうな
アホくさ

 

290: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:52:58.21 ID:87xBn/2E0
アメリカ疾病対策センター東京オフィス設置とは無関係だよね

 

294: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:53:08.67 ID:FmHHTJvt0
上海のはまさかこれなのか?

 

304: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:54:24.41 ID:eP+uKn6R0
ゲイツとそのお仲間が予言してただろ
計画とも言うが

 

314: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:55:51.22 ID:dIqnYekN0
免疫抑制しているワイ再び震える

 

324: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:56:54.43 ID:q277PVNh0
>>314
本気で気をつけてくれ

 

331: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:57:43.12 ID:VbArMOM20
>>314
mriした国々で癌患者爆増中だよ

 

320: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:56:42.09 ID:DcSQuiyY0
計画通り

 

2021年8月に作られている
サル痘パンデミックのシミュレーション
シナリオの設定では
サル痘の伝染のはじまりは2022年5月15日の設定

企画主催者ミュンヘンNTI
参加者:メリンダ・ゲイツ財団、国連、WHO、中国CDC長官

ソース 10ページ目の進行表
↓(魚拓もありarchive.orgにて)
https:
//www.nti.o rg/wp-content/uploads/2021/11/NTI_Paper_BIO-TTX_Final.pdf

 

321: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:56:43.70 ID:llgPNVWF0
ユダヤの仕業

 

328: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:57:23.34 ID:6S9AaiAJ0
あれこんなに感染力強かったっけ?ヒトヒト感染は数%って聞いてたんだけど。

 

334: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:58:17.40 ID:xCgbvX3W0
>>328
ヒトが弱くなったのかもな

 

337: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:59:26.67 ID:iisG6uHD0
>>328
免疫が低下している
なんで低下しているかは言わなくても分かる

 

340: 名無しさん 2022/05/21(土) 10:59:39.49 ID:bwQJaC5/0
6月からキャリアが大挙して押し寄せるやろな

 

353: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:01:17.44 ID:hO5sFHYu0
皮膚病変=水ぶくれ触っても(触れても)感染もあるんだよね
て事は水ぶくれの中の液体触れたら確実に感染かな

 

355: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:01:26.81 ID:py4zTPPS0
予防法はエイズと同じ?
エイズと違って今現在はワクチンも治療薬もなく
出た症状に応じた対処方法しかないらしいが
またすぐワクチンや治療新薬が出るのかな

 

356: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:01:40.02 ID:aT6r8Ntg0
4類感染症じゃないのかよ

 

364: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:02:01.08 ID:q277PVNh0
>>356
4類だよ

 

385: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:05:02.38 ID:ZY/1LpPf0
>>356
ない方が良いくらい矛盾と思いこみと古代知識の固まり。
無いと本当に困るけど、感染症法の改正は見送られた。
コロナが5類に行って、戻ってこられなくなりそうだから
(コロナの治療は3割自己負担、検査は有料・・・感染爆発のための制度)

 

425: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:12:26.16 ID:s8ssRBYm0
>>385
天然痘と同じなら1類で良いのではないか?

 

361: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:01:55.52 ID:Yq6KyvDh0
予防法はマスク、手洗いだそうだ
シドフォビルという抗ウイルス薬が有効
ワクチンは天然痘ワクチンが有効とのこと

 

363: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:02:00.74 ID:Kw5rbgnL0
急に性病はやったり肝炎はやったり人類の免疫が狂い始めてるな

 

380: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:04:38.79 ID:hLbnN3cB0
天然痘なら末期は顔面崩壊
吉村昭の赤い船だっけ?

 

384: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:04:57.03 ID:q7kKLvGk0
免疫抑制ワクチンなんて打つから・・・

 

414: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:10:40.17 ID:BUbXuuyf0

 

438: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:13:32.73 ID:iisG6uHD0
>>414
コロ対応抗体を作るために自然免疫抗体が機能しなくなるんだよ
今頃そんなこと言ってて頭大丈夫か?

 

386: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:05:14.41 ID:q277PVNh0
これ見てどう思う?ww

 

大手資産運用会社の米Heights Capital Management社に対して、300万株分(普通株100万株、新株予約権200万株)の第三者割当を行うことが5月16日に発表された。Heights社からシンバイオに対して投資の打診があり、資金調達の提案を受諾した。

 

389: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:06:02.50 ID:wRlqIEi/0
跡も残るし若い子ブツブツになったら可哀想ね
気をつけないと

 

394: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:07:44.19 ID:FmHHTJvt0
>>389
皮膚って整形でどうにかなるんかな

 

396: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:08:03.52 ID:q277PVNh0
>>394
全身だからなぁ…

 

390: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:06:04.34 ID:VZM3Fc9g0
グレードアップ版コロナ登場しちゃう?

 

391: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:07:19.82 ID:q277PVNh0
>>390
まさかのRNAとDNAの合体でコロナと融合
オミクロン並みの感染力備えたサル痘とか嫌すぎる

 

395: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:08:02.00 ID:SiTd0itA0
今後風俗パパ活ヤバイな

 

399: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:08:17.48 ID:VDK9OfdQ0
単純なサル痘なら4類感染症でたいしたことない
これはウィルスがオープンだから
スーパーコンピュータで解析して
今あるものだけでなく新規の有効な薬やワクチンが
すぐ研究開発できる
もしかしたら天然痘すらできるかもしれない
そこが提供を制限してる新型コロナウィルスとは違う

 

411: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:10:08.66 ID:q277PVNh0
>>399
治療薬も既にあるからな
16日に何故か株屋動いてるけど

 

405: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:09:07.17 ID:hO5sFHYu0
日本には飛行機でサル痘保菌者が空輸されて入国するのかな?
いみわかるかなぁ~~?飛行機内密封状態(空気の流れなあるけど)
飛沫感染とか水ぶくれ破裂して液がついた手で触るとか
最悪サル痘保菌者と同乗した人が・・・感染して症状出るまで
日本国内ふ~~らふらであらゆる場所・あらゆる年齢層男女問わず
感染者が増えていく?(免疫よいわってる人多いようだから)

 

407: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:09:09.27 ID:pQtgcY6z0
ワクチン打ってしまって体調不良になった親が感染しないか心配。

 

418: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:11:16.71 ID:VbArMOM20
>>407
こまめながん検診もお勧め
ワイはそうそる涙

 

413: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:10:39.64 ID:Jm2e8vIY0
飛沫感染するということは、
空気感染するということ
ソースはヤフコメ

 

419: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:11:23.18 ID:q277PVNh0
>>413
ヤフコメよりCDC見てこいよ
https://www.cdc.gov/poxvirus/monkeypox/index.html

 

428: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:12:33.19 ID:Jm2e8vIY0
>>419
「ソースはヤフコメ」って時点で
マジレスするなよw

 

436: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:13:20.18 ID:q277PVNh0
>>428
すまん…ヒートアップしてた

 

446: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:14:52.49 ID:Jm2e8vIY0
>>436
ええんやで(お約束)

 

427: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:12:30.50 ID:OgwPuqnH0
風疹だからな
同じ部屋にいるだけで感染するぞ
昔、同じ病院内で数分一緒にいただけのガキにおたふくかぜ写された

 

439: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:13:42.68 ID:YAlAwyli0
まわるまわるよ時代はまわるって本当なんだな

 

449: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:15:26.19 ID:0nEAtODp0
やたら欧米でジェンダー運動が煽られ、中国ロシアではその逆に同性愛根絶運動をやってたのはこれが目的かよ…

 

452: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:16:03.14 ID:i+6AMFQi0
WHOによると「ヒトからヒトへの感染は密接な接触によるもの」
コロナの時の濃厚接触とは意味が違うみたいね

 

464: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:17:33.47 ID:WbMiocf40
>>452
これに関しては功労賞早く情報だしてて
マスクで感染抑制効果はあるらしい

 

あるいはロシアの静物兵器といったところか

 

454: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:16:33.18 ID:V9WS54Ai0
ふプランデミック第二弾!!盛り上がってきたぜ。

 

しかも今回は雑魚コロナじゃなくて、ガチのやつを免疫不全者どもにぶち込んでいくっていうんだから凄い。そりゃ予測死亡者数が2.7億とかになるよ。

 

497: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:22:26.90 ID:e2JUuyw30
>>454
せやな
m-RNAワクチンで人類の免疫潰してからの猿痘散布、バタバタいくんちゃうか
そらサイコパスすぎて嫁が逃亡するわ
ゲイツwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

456: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:16:35.22 ID:q277PVNh0
長いけど一度呼んでくれ
日付おかしいだろww
明らかなアレだ

 

2022年5月18日、米国居住者はカナダから米国に戻った後、サル痘の検査で陽性を示しました。2022年5月18日の時点で、米国では追加のサル痘の症例は確認されていません

シンバイオはサル痘治療薬等扱い

大手資産運用会社の米Heights Capital Management社に対して、300万株分(普通株100万株、新株予約権200万株)の第三者割当を行うことが5月16日に発表された。Heights社からシンバイオに対して投資の打診があり、資金調達の提案を受諾した。

 

472: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:18:43.75 ID:Xm7OjO0n0
>>456
どういうこと?
要点を言ってほしい

 

480: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:20:26.86 ID:q277PVNh0
>>472
18日に感染者
16日に300万株

 

逆なら解るよw

 

458: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:16:46.77 ID:s8ssRBYm0
リネンで感染ることはないのか

 

465: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:17:35.51 ID:q277PVNh0
>>458
うつる

 

479: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:20:26.28 ID:s8ssRBYm0
>>465
やはり1類の方が適切ではないのか
結核より緩いのはどうかと思うが

 

481: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:20:32.18 ID:BuRoxnEd0
味しめやがったな。パンデミックビジネス。

 

505: 名無しさん 2022/05/21(土) 11:24:02.38 ID:yMeCmxlh0
次々伝染病来るし医療の既得権益言ってる場合じゃないから
さっさとコロナを五類に引き下げて水際対策厳重にする費用に当ててくれよ

 

タイトルとURLをコピーしました