スポンサーリンク
本日の新着記事
おすすめ
おすすめ

【画像】女さんが電動キックボードに乗った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク
NEWS
スポンサーリンク
1: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:11:14.69 ID:ILLkgPuS0● BE:633829778-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/2R1xCwy.jpg

22: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:15:06.77 ID:uL4lvQQA0
>>1
こういうマンさん見てると
逮捕しちゃうぞの原付おばさん思い出す
91: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:26:37.40 ID:PvxuSznP0
>>22
また古いことを…
185: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:46:40.39 ID:2oRsfnYG0
>>56
>>1がこのまま進めば首都高に入る勘違いしてるな
293: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:19:18.17 ID:W6Ma+k6L0
357はチャリ禁止な所多かったような気がするけど、>>1のあたりはどうだったかな
300: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:21:45.15 ID:0LQXBVPi0
>>1がバカ過ぎて
331: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:31:05.16 ID:RKoQsIpG0
>>1
中国の光景かとおもたw
358: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:39:16.73 ID:eEuDYsgT0
>>2
特に問題はない
むしろ>>1の理解に問題があるw
2: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:11:37.30
なんか問題あるのこれ
33: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:02.41 ID:UmiLDS3o0
>>2
うわっID消してるきも
93: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:27:09.49 ID:PvxuSznP0
>>33
板ごとNGExしときなさいって
130: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:35:46.53 ID:yRaXFxJ10
>>2
標識あんだろw
この先「自動車専用道路」ってwww
152: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:39:02.16 ID:GJjLR8da0
>>130
高速は右側分岐なのよ
まんさんの走行部分は一般道ね
164: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:42:01.24 ID:yRaXFxJ10
>>152
高速道路ではなく「自動車専用道路」

歩行者・軽車両(自転車)・小型自動二輪車・ミニカー、原動機付自転車、路面電車は通行が禁止された道路。

201: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:53:48.81 ID:b6xy1iQr0
>>164
あんたへの返信に対して高速って言ってる
ってことは正式には自動車専用道路だって
わかってて言ってるだろうに
右に行かなきゃ一般道だろ?って話じゃんか
340: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:34:11.93 ID:xQVsXYGz0
>>2
メット装着してないの気付いてないの?もしかして
350: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:36:23.65 ID:QR5xbZK60
>>2
はい免許返納
3: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:11:49.97 ID:pussJz8A0
看板が緑なんっすけどw
4: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:11:50.43
自転車もここ通るだろ
233: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:03:04.78 ID:G9tgdF/90
>>4
いや、通れない
5: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:12:38.88 ID:qnOOavk70
邪魔すぎる
禁止しろ(笑)
6: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:12:40.66 ID:PmG15mWs0
勇気あるよな
チャリより安定してないのに
63: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:20:15.89 ID:TOpebsjs0
>>6
しかもスカートだぜ
巻き込まれたら即死だね
69: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:21:22.15 ID:WZgU4lHp0
>>63
誰かが人柱になってぐちゃぐちゃになるまでこのままだよ
186: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:47:04.88 ID:fzCx3n9u0
>>69
でも轢いたほうが悪いからな
7: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:12:55.56 ID:LpZ6YFZp0
標識を見ろ!電動まーん専用道路だろ
8: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:00.11 ID:7XTK/OUC0
上半身だけで動いてる
9: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:28.95 ID:gE+hngVM0
ナンバープレートついた時点でこうなることはわかってたろう
10: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:29.61 ID:FY0tL3U+0
こいつらに恐怖心とかないんか…
27: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:16:17.32
>>10
何か怖がることあるの?
71: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:22:06.72 ID:qUbwp4hp0
>>10
まーんの図々しさは異常
159: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:41:52.14 ID:pjBUchj30
>>10
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
182: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:45:30.99 ID:VyjEk/T10
>>10
相手側が避けて当然だと思ってる中国女みたいな思考なんじゃないの
194: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:52:19.57 ID:S/t8fUuH0
>>182
いや当然なんだけど
191: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:48:57.63 ID:V85ODGjV0
>>10
想像力が欠如してるからな
338: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:33:30.38 ID:ej27MpPn0
>>10
我が人生に悔いなし
11: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:32.66 ID:ijbPmb+o0
357だけど、これは邪魔だよね
12: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:40.50 ID:sGTFGBWt0
こえぇ
13: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:46.17 ID:5i+IsPhZ0
今後大問題になるだろな
今もなってるけど比じゃないくらい
31: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:16:57.07 ID:P2Zlpguj0
>>13
事故が有ったりしてマスコミが大騒ぎしたらなw
14: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:48.06 ID:GJjLR8da0
ナンバーと保安器は付いてるのか
にしても危なっかしいのは変わらんな
15: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:49.88 ID:SO+lpbfd0
分岐先の左2車線は一般道じゃね?
16: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:55.98 ID:quQnTARa0
ナンバーついてるけど原付登録のはずだから自動車専用道路走れないしそもそもノーヘルで乗ってるな
30: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:16:31.15
>>16
この道自動車専用道路じゃないじゃん
37: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:11.68 ID:QTsTTZlx0
>>16
これはLOOPだからノーヘルで乗れる
17: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:13:59.72 ID:qsE+s3yE0
高速とか普通に乗りそうだなw
18: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:14:22.56 ID:+aSM+dNF0
電動キックボードで歩道を走ると罰せられるから車道を走るのが正解
この女たちのやってることは正しい
でもこんな危険な道をキックボードで走ろうとは思わんが
267: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:14:08.46 ID:rYAHoczq0
>>18
法定速度より著しく遅い場合は安全運転義務違反やから違法じゃねーの?
273: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:15:28.62 ID:S/t8fUuH0
>>267
ねーよw
308: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:23:50.59 ID:rYAHoczq0
>>273
うちの婆ちゃんが国道を30キロくらいでずっと走ってて警察に捕まってたけど
312: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:24:55.56 ID:zLFq96zE0
>>308
それは追いつかれた車両の義務違反だろ
336: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:32:45.80 ID:n3wcNWE00
>>273
ある
345: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:35:41.86 ID:zLFq96zE0
>>336
最低速違反は高速や自動車専用道以外ない
19: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:14:28.67 ID:xmne9wLE0
敵わんわwwwwww
さすがやでwwwwww
23: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:15:14.84 ID:dVlpiOp40
小石踏むだけでひっくり返りそう
24: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:15:36.61 ID:+aSM+dNF0
この4月で法律変わって時速20km以下だったかそれ以下ならヘルメットは不要になった
45: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:49.94 ID:QTsTTZlx0
>>24
それはまだ保安基準が公表されてないから合法にはなってない
115: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:32:58.08 ID:0jwWHYA70
>>24
低速でも打ちどころ悪けりゃ死ぬのにそんなアホな法律作った奴ってガイジなの?
335: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:32:29.55 ID:QC9ZVgZ20
>>24
このへんどんな忖度があったんだろ
一転して緩くなって
25: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:16:05.26 ID:jJbABM4n0
ワダチに車輪とられたら即死するな
28: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:16:27.40 ID:by1Axok30
メットいらんの?
329: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:30:49.16 ID:ejGu8iuT0
>>28
違反にならずとも自身を守るためには必要だと思う。
29: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:16:29.20 ID:EvrR2BCM0
車道走るなら、ロードやクロスもメットするもんなのに、頭おかしいのかw
32: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:16:59.86
>>29
しない人も普通にいるが
34: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:03.34 ID:UEOmeDVE0
なんでこれの許可は早かったんだろうな
日本のお役所らしくないで疑心暗鬼になる
183: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:45:40.69 ID:gULwZc4H0
>>34
そこは本気で探ると危ないぞ
36: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:08.04 ID:eztcXN3+0
こんなのがウロウロしたら車運転する方も怖い
38: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:17.34 ID:2odkzYVc0
勇気のある女だ!
何故許してやらない!
40: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:27.21 ID:OShQ9LY20
このまま右の方に入ったらやばいけど
チャリはいつもどこ通ってるのこの道は
42: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:42.09 ID:Y8//szx30
これにはウーバーイーツも苦笑い
43: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:49.28 ID:ucLR8/Pw0
いつか事故るな
44: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:17:49.41 ID:CjglAlYW0
ちょい乗り想定だろ頭おかしい
46: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:18:16.00 ID:X/XJdaUR0
そのまま高速行ってくれw
48: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:18:23.92 ID:fY70pyto0
俺は無理だわ
チャリンコでも無理
49: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:18:34.18 ID:qnOOavk70
轍にハマってコケて車に頭潰される
50: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:18:39.42 ID:ZWq2NtRU0
ノーヘルやん
よう乗るな(´・ω・`)
51: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:18:48.27 ID:bvPSuwGb0
幹線道路走りたいならスクーターに乗れよ死ぬぞまじ
最低限125ccの排気量がないと逆に危ない
52: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:18:58.50 ID:5ttVf51I0
国が良いよってお墨付き与えたんだから好きなところ行ってミンチになればいい
224: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:00:51.11 ID:/lDp9pC10
>>52
コイツらがミンチになるのは構わんが、ミンチにしちゃった人が可哀想
53: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:19:07.23 ID:dVlpiOp40
何人か死人出たら法改正されて厳しくなりそう
54: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:19:07.40 ID:dBkY6R1B0
これはヘルメット規制近いな
コケたらトマトだぞ
55: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:19:11.48 ID:UuxymLvf0
サスペンション無いでしょ!?
タイヤのクッションだけなら路面の凹凸だけで転けるだろうな
57: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:19:24.05 ID:+z5qwN080
これ357の有明とか豊洲付近だろ?
58: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:19:37.32 ID:RrkpOvp10
その内ヘルメットは義務化されるだろ
60: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:20:06.16 ID:HbIjzf870
弁当もそうだけど太ってる女に限って外では小さいものを使うのな
62: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:20:12.38 ID:lNsvemR80
恐怖遺伝子が欠如してるな
64: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:20:29.96 ID:YNKhUU5J0
そのうちスマホしながら乗ってるやつも出てきそう
65: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:20:36.73 ID:X6Ho0VIe0
こういうのは湖とか海岸沿いみたいな観光地で乗るもんじゃないの?
66: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:20:37.00 ID:oWwZCVRI0
ヘルメットかぶったらオシャレじゃないから売れなくなるからダメ!!
67: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:21:00.13 ID:qsE+s3yE0
道間違ったの気付いたらそのまま反転して逆走するだろうな
68: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:21:10.04 ID:2iR98+Rk0
どうやって首都高乗ったんや….
もしかしてETC搭載なんか?
126: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:35:01.37
>>68
これのどこが首都高なんだ
128: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:35:16.73 ID:7tmnzkIM0
>>68
真ん中通れるし
72: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:22:07.83 ID:R3IIPeb60
自転車と同じって言う奴いるが、車輪が小さいから安全性が全く違うだろ
76: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:22:46.86 ID:z7OpoPuI0
コケたまんさんの頭をグチャッとしたら運転手の方も人生終わるんだよな
81: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:24:17.66 ID:ynzgjxhW0
なんだ中国か
83: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:24:25.14 ID:PK5s7EtV0
女って馬鹿だなってわかる一枚
そりゃAV出演規制するような法律も必要になるわな
84: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:24:36.62 ID:lEHseydG0
お馬鹿発見器として分かりやすい
85: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:24:47.38 ID:+0O8LP7u0
真ん中走らないと車の死角になって危ないよ
87: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:26:01.94 ID:KrLK1MIB0
ちゃんと左側走ってるし偉いよ
若い子は怒っても伸びないし褒めるべき
90: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:26:27.89 ID:ZJM7YSJU0
自宅燃やすまでがセットやろ
92: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:26:51.80 ID:Ovzoe2AE0
97: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:27:50.84 ID:PvxuSznP0
>>92
高速ではないんだな
100: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:28:17.38 ID:QTsTTZlx0
>>92
やっぱり首都高じゃなくて一般道じゃん
104: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:29:22.59 ID:sH9eAqRE0
>>92
見覚えあると思ったら湾岸道路か
ここ電動キックボードで走るって余程の馬鹿なんだなw
199: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:53:43.07 ID:+eksDY8v0
>>92
357かよw
トラックが縦横無尽にかっ飛ばしてる道路だぞ
死にてーのかwww
265: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:13:33.89 ID:/BPPCDdI0
>>92
原付おkの道路だっけ?
LUUP的には走行禁止の指示は出てないみたいだけど。
269: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:14:51.98 ID:S/t8fUuH0
>>265
自動車専用道の標識も原付禁止の標識もないっぽいから問題ないんじゃね?
94: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:27:10.62 ID:UKZSobKq0
バイクよりも急制動難しそうだし、専用の免許を作ったほうがいいと思う
95: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:27:20.75 ID:d7SYji2R0
人柱はよ
96: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:27:20.96 ID:S7+12wSF0
正直、車道走ってるだけマシなんだよな
98: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:27:57.25 ID:aDce/YLu0
法律では問題ないんだろうけどすごい違和感があるね
101: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:28:25.28 ID:oisW0xVW0
ローラースルーGOGOの、未来しか見えない…

https://i.imgur.com/hvT3xT7.jpg

111: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:31:41.40 ID:2oIXEjwW0
>>101
三輪だったのか
記憶ってホント曖昧なままなんだなぁ
132: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:35:56.95 ID:oisW0xVW0
>>111
ブレーキの効きが悪くて、坂道を直滑降してダンプに轢かれる事故が多発したよな?
251: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:09:37.96 ID:PvxuSznP0
>>111
>>132
俺はなんかの漫画で名前しか知らなかったわ
こういうものでそんな事故があったとは
>>101
141: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:37:25.07 ID:bI5Fxmrq0
>>101

金持ちんちの僕ちゃんしか買ってもらえなかった。

102: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:28:37.72 ID:EFAk3voQ0
風に煽られて死にまくるんだろうな
103: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:28:53.62 ID:Ovzoe2AE0
107: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:30:51.29 ID:GJjLR8da0
>>103
そのうち深夜に死人出ると予想
113: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:32:40.77 ID:UKZSobKq0
>>103
自転車でも走ろうと思わんな
145: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:37:50.68 ID:L8xqjrkQ0
>>103
357かよ
ディズニーや羽田に行く時に通る道路だから車で走った事ある人も多いだろ
高速じゃないとは言え空いてりゃ高速並に飛ばす奴もいる道路だぞ
105: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:29:27.01 ID:pmYrnl+b0
こんなの事故が多発しないと行政も危ないって分からないんだろうな
109: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:31:11.70 ID:50h7BhTcO
(´・ω・`)絵的には好きだよ
112: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:32:33.96 ID:Ovzoe2AE0
望遠レンズの圧縮効果で実際よりもクルマの密度が増えてるよね
114: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:32:54.35 ID:s1zfGmIR0
残り2ピンか
スペア狙えるだろこれ
117: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:33:39.08 ID:tE4BI2Sc0
免許とって年数浅いからこんなの近くにいたら引いちゃうかもしれない
119: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:33:49.16 ID:gLcCjNAL0
そのうち抱っこひもキックボーダーが現れる予感
122: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:34:16.18 ID:Dek/A0py0
防御力ゼロというか車開発者達が今までやってきた安全テストの結果とかを全否定するぐらいの人命軽視の異常な光景
123: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:34:36.09 ID:KrLK1MIB0
湾岸は風強いしバイクでも横風で飛ばされそうになる
このあとトンネルじゃね
125: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:34:56.41 ID:KHONyYKF0
法律って重大事故起こって誰かが人柱になるまでは変わらんからなぁ
133: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:36:01.49 ID:g3Fx+FZ10
怖くないのかな
167: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:42:28.91 ID:LcMN+ewO0
>>133
「クルマが悪いニダあああ」のマスコミ風潮を信じてるとこうなる

ここの住人にも多い。

134: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:36:06.75 ID:VFqQUkzY0
231: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:02:35.45 ID:uL4lvQQA0
>>134
こえーwww
252: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:09:56.98 ID:v1fm68IB0
>>134
これが都市伝説にもなったターボババアか
268: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:14:48.75 ID:PvxuSznP0
>>134
こんな速いのか!
287: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:18:02.20 ID:+02MZiUC0
>>134
怖っ
ちょっとの石でコケそうだけど安定感はどうなん
136: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:36:33.88 ID:Ovzoe2AE0
ヘルメット着用は任意だそうですw

特例電動キックボードの実証実験の実施について

特例措置の概要
「道路交通法施行規則」の特例
小型特殊自動車と位置付けること
ヘルメットの着用を任意とすること
自転車道を通行できるようにする

実施期間
令和3年4月23日から令和4年7月までの間(予定)
実施区域
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、立川市、昭島市、小平市、国分寺市、国立市、東大和市、武蔵村山市の全域

特例電動キックボードの実証実験の実施について 警視庁
146: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:37:51.90 ID:XOlUfL7m0
>>136
田舎こそヘルメットいらなさそうなのに
都会だけ緩和するんだなw
165: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:42:23.63 ID:kJgsx+9X0
>>136
仮面ライダーもノーヘルだからなあ…
255: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:10:20.53 ID:PvxuSznP0
>>165
あれヘルメットだから…
137: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:36:38.92 ID:L2qN3ee90
147: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:38:16.56 ID:k1nJXNZS0
>>137
俺ならクラクション鳴らしまくるわ
170: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:42:44.06 ID:2xrkhIRs0
>>147
さす岐阜
205: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:54:48.87 ID:S/t8fUuH0
>>147
クラクション鳴らしてどうすんの?
215: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:57:53.99 ID:k1nJXNZS0
>>205
迷惑だからさっさとどかせという意思表示
言わなきゃわからんだろ、こういう連中は
241: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:05:21.04 ID:S/t8fUuH0
>>215
それで早くなると思うのか?
311: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:24:43.95 ID:k1nJXNZS0
>>241
早くなるかどうかは関係ない
クラクション鳴らすことでプレッシャーかけて、自分で起こせないようなバイクに乗ることかどういうことかを思い知らせる
まともな神経してたらもっと軽量なバイクに乗り換えるだろう
そうすりゃ迷惑かけられる人も減る
313: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:25:25.77 ID:zLFq96zE0
>>311
乗り換えねーよ
馬鹿なんトラック運転手いたわwで終わり
324: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:29:30.80 ID:k1nJXNZS0
>>313
面の皮の厚い人間もいるもんやな
まあそうでもなきゃこんなことしねえか
332: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:31:09.15 ID:zLFq96zE0
>>324
DQNこえーw、って言われるだけ
315: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:26:40.51 ID:4GVMUlqg0
>>311
何でさっきから道交法違反の事案を得意気に書き込んでるの?
244: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:06:19.09 ID:EnJJPIkN0
>>215
>言わなきゃわからんだろ

言わなきゃわからんこと承知でクラクション?
何その矛盾とエスパー要求
やっぱクラクション厨房は頭おかしい

295: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:19:31.02 ID:+wo5s5En0
>>215
俺もそうするかな、いやがらせ重視で
294: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:19:24.38 ID:J/PapeYe0
>>147
クラクションならしても何も解決しないぞおっさんw
327: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:30:40.68 ID:yX3wLLQX0
>>147
鳴らさない理由がないな
153: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:39:39.20 ID:fY70pyto0
>>137
助けてやれよw
204: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:54:07.09 ID:TVvtj1rA0
>>137
こういう事例もあるのに
「起こせなくても別にバイク乗っても良い」とか言い出すyoutuber居るんだよな
214: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:57:38.36 ID:pm4d8te40
>>137
トラックの立場だった場合どうすりゃいいのこれ
217: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:58:03.60 ID:AeYyCEmu0
>>137
俺は下心あるから助けに行くけどパニクってんのは分かるがバイク起こす基本が何一つできてないのはちょっと驚く
353: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:38:02.41 ID:RearH6Bg0
>>137
こういうのを助けるために車から降りたら違う車に轢かれたっていう事故があったから、助けになんか行かないほうがいいぞ
138: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:36:46.73 ID:VuAcMRH00
これ接触しなくても横をトラックが通っただけでコケるよね
158: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:41:30.79 ID:g2Cym0wt0
>>138
青梅街道や甲州街道のかっ飛ばす車の横でこれ乗るの禁止じゃないのか。
140: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:36:48.62 ID:gLcCjNAL0
これスカートめくれあがったりしたとき気取られたりせんの?
そうなったら簡単に他車巻き込んで事故ると思うんやが…
171: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:42:54.24 ID:Vk2wTfpz0
178: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:44:01.25 ID:aGZVAQui0
この民族がマナーが良いとかなんのギャグだったの?😂
そう思い込もうとステマしてたのかしら
>>171
188: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:47:36.90 ID:CvP7K4X20
216: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:58:03.00 ID:P2Zlpguj0
>>188
日頃の行いのマスゴミw
258: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:11:49.84 ID:PvxuSznP0
>>188
口悪い女だな
いくつだ格好若いけど
346: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:35:45.39 ID:hzDJ3kGp0
>>188
やらせだろどこの劇団だよ
142: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:37:34.16 ID:zZ6PzfFX0
車道走るならヘルメットとサイドミラーがいるよなぁ。
あるいは制限速度が50km以上の道路は走行禁止とか。
144: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:37:40.10 ID:G3cdiaT40
すげーなワンミスで死ぬだろこれ
151: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:38:58.22 ID:8rmeTRXD0
こんなん車道禁止しないと
コケた瞬間巻き込まれて死ぬだろ
155: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:40:14.93 ID:hreZaNcP0
道路に何かが転がってきてか飛び出してきて
咄嗟に車側に避けて轢かれる未来が見えましたwww
160: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:41:54.09 ID:BUjc3o3/0
これが完全合法ってことのほうがビビるわ
168: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:42:32.90 ID:QTsTTZlx0
LOOPは15キロ制限だから糞遅いけどな

あんなに遅いならコケようがない

173: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:43:09.13 ID:jUJBuyic0
最低でも原付免許レベルの道交法の知識は持っててもらわないと
歩行者感覚のまま、車と一緒に道路走るって無理がありすぎる
こいつらどうせ「道路の端っこ走ってれば良い」くらいにしか思ってないぞ?w
177: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:43:59.22 ID:PWk5Lt2X0
チャイナレベルの命の軽さにしてから認可して欲しい。
180: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:44:56.80 ID:bpuOHOHG0
トラックに横を通過されたら吸い込まれそう
187: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:47:35.06 ID:ApBqqb0z0
196: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:53:04.96 ID:GnxGrmKX0
>>187
最近は食事中に転送されることが多いのか?
203: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:53:58.71 ID:1D8m/8AO0
>>187
全員認知症
189: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:48:40.94 ID:ZC+Ch5f80
日本はいつのまにか発展途上国に逆戻りしてた
195: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:52:38.21 ID:S/t8fUuH0
>>189
アホか
ヨーロッパこそ本場だアホ
192: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:49:07.89 ID:xtmpnlhB0
電動キックボードで公道走行(アクションカメラ)
https://youtu.be/s1vBe43GYiU?t=72

50km/h程度で怖いか?

228: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:02:14.91 ID:MlqCDOpJ0
>>192
あの小さいタイヤじゃちょっとした段差で吹っ飛ぶぞ
綺麗な路面って前提あるなら良いけど何が落ちてるか分からん公道じゃ怖い
237: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:04:21.22 ID:6BKW0cvC0
>>228
その辺考慮できない層が選ぶのがまた罪深いな
197: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:53:16.03 ID:8iO/02Wv0
263: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:12:51.26 ID:W6Ma+k6L0
>>197
今は都内なら実証実験中でヘルメット任意なはず
200: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:53:45.23 ID:Dek/A0py0
乗ってる側が歩行者気分で何があってもドライバーが悪く0:10でイケると思ってるのがマジで怖いわ
そして割合関係なくドライバー側が轢いてしまった場合には社会的な位置と家庭的な地位が失う新手のデスゲーム・・・
212: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:57:00.35 ID:IvIx9Vq/0
>>200
車カスは道路における自分たちの立場を勘違いしているから丁度いい
自分たちは免許を携行したうえで
道路上を危険物を走らせているので最大限の注意をしなければいけないという
当たり前のことを意識しなおすべき
206: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:55:47.80 ID:DlwpKGl40
2,3人くらい死んでとっとと規制されればいいと思うよ
轢いた人はご愁傷様だけど
218: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:58:20.89 ID:O/No/Nzu0
>>206
これなw
207: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:55:49.04 ID:FxL6IET/0
自動車専用道路の方に入ってから記事にしろ
210: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:56:23.31 ID:S/t8fUuH0
俺も電動キックボード買おうと思ってる
普通に原付扱いでナンバー必要なやつ
ナンバーいらないやつは坂を登らないっぽいし
222: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:59:30.33 ID:paLJRASi0
>>210
近所のコンビニ行くのとかに便利そうではあるけど、店内に持ち込む訳にはいかんし簡単にパクられそうなんだよな
242: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:05:50.32 ID:S/t8fUuH0
>>222
チェーンロックがかけられる
213: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:57:18.40 ID:c2P4tlZM0
まんさんて4人席に1人で堂々と座ったり四人並列で歩いたりマジで何なんだろね。
221: 名無しさん 2022/05/20(金) 17:59:21.83 ID:8dSE20++0
>>213
女の子はいくつになってもお姫様扱いされたいのわよ!!
223: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:00:27.88 ID:O/No/Nzu0
>>213
みんなが通るための幅じゃなくて、自分たちが広がるための幅だという思考w
226: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:01:11.78 ID:xGihUAAj0
先に入れたシンガポールは、事故が続出してもう禁止にしてるからな
232: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:02:50.52 ID:pm4d8te40
>>226
マジかよなんか日本てもうあらゆる面で堕ちたな
249: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:08:09.78 ID:001VNxOa0
>>232
危ないし観光地では事故が多発してるから法律で厳密にチェックされてシェアが縮小しまくってる
なんでシンガポールだけじゃなく欧州とかでも免許制とかになって業界は困ったあげく法整備が追いついてない日本に手を伸ばしてきた
もちろん日本は狭い国だから当然事故が増えて法整備されるけどそれまでの間に稼げればいい
ちなみに大手メーカーは韓国でフランチャイズ契約でシェアを伸ばす手法だからいつでも逃げれる
234: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:03:09.26 ID:TwpHDYYX0
よく357にこれで突撃できるな
原付きでも無理だわ
239: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:05:10.73 ID:pOu47YCE0
マリカーより怖い
248: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:07:48.38 ID:a2qSmdK40
357を50km/hしか出ないオンボロ原付きで走ったことあるんだけど、端の方はトラックによるワダチでうねりにうねってるから、真ん中しか走れず、それはそれでトラックに煽られて、死ぬかと思った。
261: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:12:40.41 ID:MBSkNFet0
こういう危機意識の無い奴が車に乗らなくなるなら長い目で見れば安全なんじゃあないか?
規制が強化されて自転車や軽自動車に流れるよりは1人で死んでくれるキックボードを推したい
289: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:18:15.59 ID:MlqCDOpJ0
>>261
1人で逝ってくれるのは良いけど自爆以外は誰かが関わる事になるのがね
バイクより視認しにくいものが公道走り回るとか車乗りには嬉しくない
351: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:36:35.81 ID:MBSkNFet0
>>289
キックボードを轢いてもドライバーや同乗者が怪我する心配は無いから受け入れていけばいいんじゃね
免許返納を渋ってる高齢ドライバーにも勧めて欲しいくらいだわ
264: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:13:12.61 ID:CFoswbFL0
266: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:13:56.72 ID:S/t8fUuH0
>>264
これはトラックしか見てなかってことか?
286: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:17:57.34 ID:6BKW0cvC0
>>266
バイクより先に渡り切ろうとしたんだろな
297: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:20:35.95 ID:YApvi/F10
>>264
これは保存した
323: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:29:12.01 ID:wCvvpzrJ0
>>264
停まったら負けなのか? (´・ω・`)
298: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:21:07.19 ID:4rSvHdqu0
電光掲示板的には3月より前じゃないの? 予告っぽいし。
あとここ走るならもっとスカート大きく動いてるとは思う。
ナンバー隠す目的もあるんだろうけど画像が全体的にぼやけてててわからん。
俺はコラ画像だと思う。が、法は見直せ
304: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:22:37.01 ID:bdVJ7qyl0
平気で自転車逆走するような連中が主にバンバン乗り出すから、えらいことなるね。
ドローンの二の舞かね。
309: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:24:13.83 ID:jUJBuyic0
当たり屋の格好の餌食になって自然消滅してくれればなw
当たり屋からすればバイクや車に当たるより、トロトロ走ってて軽量、道交法知識等の乏しいキックボード
相手ならチョロいだろw それでもちゃんと扱いは車、バイク相当だからな
女や若者とか見るからにチョロそうな相手を狙って安全に轢かれる事が出来るだろ
314: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:26:28.72 ID:9bWDbQs/0
原付・軽車両 ダメな一般道も有ったよね
318: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:27:48.40 ID:zLFq96zE0
>>314
アンダーパスとかはダメだな
322: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:28:54.87 ID:Eu8wCpST0
326: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:30:32.82 ID:6BKW0cvC0
>>322
あぶねー
334: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:32:15.51 ID:+4zQvcY20
>>322
飲酒してて正気じゃなかったって聞いた方が安心するレベル
349: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:36:21.90 ID:ej27MpPn0
>>322
赤いところはキックボード専用だから
352: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:37:44.93 ID:jUJBuyic0
>>322
wwww
まあ、予想どうりの「ザ・キックボード」がこれだわなw
ナンバーついてても平気で道路を逆走、つか多分こいつは逆走ダメとかそういう意識、知識すら無いだろう
この感じだと信号無視、歩行者と一緒に横断歩道を走行、とかもしてそうwww
354: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:38:17.77 ID:PoZOnDA70
>>322
標識理解してなくても乗れる恐ろしさ
国がキチガイ過ぎる
328: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:30:46.72 ID:C06QcCI90
似たような事ウーバーイーツもやっとるし同じ人種なんじゃね
357: 名無しさん 2022/05/20(金) 18:39:11.88 ID:PoZOnDA70
野党は何してんの?
タイトルとURLをコピーしました