生稲晃子氏の選挙事務所、テレビ東京と池上彰氏に抗議「未確認情報を流さないでもらいたい」 [muffin★]
1: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:12:16.79 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20220711-OHT1T51108.html 2022年7月11日 14時9分スポーツ報知
第26回参院選から一夜明けた11日、初当選を決めた自民新人の生稲晃子氏が都内で報告会を行った。生稲氏の選挙事務所では、10日放送のテレビ東京系選挙特番「池上彰の参院選ライブ」で、匿名の生稲陣営関係者が「生稲さんは国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないからテレビのインタビューを断った」と語ったとする報道に抗議する意向を示した。
池上氏は番組で「安倍さんの事件が起きる前に『ぜひこの番組に出演していただきたい』とお願いをしたんですが、この番組だけではなく、全てのテレビ局のインタビューに応じてはいただけないという結果になってしまいました」と発言。さらに同局の記者が生稲氏陣営の関係者に取材したところ、匿名を条件に「生稲さんは国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないからだとおっしゃっていました」との話があったと報道した。
生稲氏の選挙事務所では、「1社のインタビューを受けると全社受けることになり、スケジュールに余裕がないので、0か100で0の判断をした。それに共同インタビューには応えているので、取材を受けていないわけではない」と説明。匿名の関係者による「国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りない」という発言には、「誰がそんなことを言ったのか。ありえない。未確認の情報を公共の電波で話さないでもらいたい」と語った。今後、池上氏とテレビ東京に抗議文を出す方針だと明かした。
61: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:30:53.31 ID:Y/dfka1U0
>>1
これ何故、本人が出演しなかった事について説明しないんだ?
117: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:55:59.34 ID:wcbgCkq/0
>>1
> 全てのテレビ局のインタビューに応じてはいただけないという結果になってしまいました
これは事務所側も認めてる事実なんでしょ?
これまで多くの議員や立候補者達があたり前の様に個別取材を受けてきた中で、この人はそれはできないと全て断った
この事実だけで国会議員としての資質を疑われてもおかしくないのでは?
スケジュールを理由にしている様だけど、選挙活動してる人達は皆同じ条件
他の人ができてることができないというのはどういうことか、抗議する前に考え直すべきでは?
2: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:13:32.98 ID:tNfZam7W0
効いてる効いてる
3: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:13:54.74 ID:9lA4gbnG0
あのアンケートの内容見るとねぇ
5: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:14:32.38 ID:CzJ2LKMw0
生稲はこれから100社の取材を受けたらいい。
ちゃんと勉強しているかどうかがわかる
池上はもう終わりやな
7: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:15:28.89 ID:Ypux+ahH0
じゃあ取材受けてみなよ笑
8: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:15:29.14 ID:cejSTMMd0
陣営の中の一人の本音やろ?そりゃ生稲事務所は認めんわなw
11: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:16:19.87 ID:GUq4Ms8P0
国民の審判を経たんやぞ
生稲先生と呼べ
12: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:17:02.36 ID:Xt83QHn20
参院はいちおうチェック機関だから資質は知らんが勉強については
国民目線とかでも全くよくないとは言えないのでは?
政党所属ならなおさら
36: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:24:36.58 ID:Hl9MjyBC0
>>12
国民目線ってちゃんとした経験と知識があった上で
国民と同じ感性で物事を見て意見を言えるってことだろ?
不勉強な国民と同じ知識しか無いのは国民目線とは違うw
75: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:34:45.76 ID:DVjCCpPk0
>>36
ちょっとアホすぎる
こんなやつがいるから日本はずっと老害天国なんだよな
13: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:17:06.81 ID:xoIlhTne0
マスゴミは自分たちが軽く扱われたことが気に食わんのや
15: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:18:08.72 ID:EZmsp2wG0
じゃあ当人をテレビで語らせれば良かっただろゴミ
16: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:19:01.20 ID:tH1+rDDd0
>1社のインタビューを受けると全社受けることになり、スケジュールに余裕がないので、
当選の喜びと豊富を語るチャンスなのにスケジュールに余裕ないんだ
18: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:19:19.29 ID:Mq3tWTyS0
どっちが正しかったかこれから分かること
19: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:19:19.90 ID:8s4XpSIj0
図星は効く
24: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:20:56.95 ID:vKJbm/9n0
生稲は信用できないが
それ以上に池上が信用ならん
29: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:23:01.54 ID:n6HCD/Qi0
こういうのが当選するから政治に興味無くすんだよ
30: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:23:06.80 ID:5hQxc6uL0
文句言ってないで勉強しろよ
当選したら終わりじゃなくむしろこれからが大変
ボンクラしてたらまた炎上
32: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:23:48.78 ID:AQkLctzV0
今井絵理子みたいに、単にバカがバレるから断ったのかと思ったら、違うのか
34: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:24:15.13 ID:FAP+ca3G0
生稲は事務所の奴らにトコトン馬鹿だと思われてんだなw
35: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:24:21.08 ID:v0MBDjVG0
多分事務所が謝るパターン
反論するくらいなら受けりゃいいだけの話だから
41: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:25:52.79 ID:gOoVZd6k0
生稲が無能なだけじゃなく、側近もバカそうw 間違えてもたどたどしくてもいいから、出すべきだったんだよ
せっかく通ったのにイメージ最悪だぞ。NHKだけでもいいから出すべきだった
64: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:31:00.77 ID:jEcu4Ye10
>>41
都議の川松が陣営スタッフだったな。何やってんだか
48: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:28:29.50 ID:gOoVZd6k0
アメリカ大統領だってなってしばらくは、ご祝儀期間ってのがあってマスゴミ優しいじゃん。
元アイドルの新人をそこまでイビるわけないだろw 出さない方がよほど悪い選択肢って気づく側近がいないのは残念
51: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:29:13.49 ID:fqHBJKTH0
でもどの局にも出なかったのは事実じゃん。
53: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:29:29.93 ID:XDWIBoRV0
民放にはでないでいいです
池上は
ギャラもらってる立場の
おごりです
甘利の時のような
失礼無礼な台本を
読むだけの番組など
でる必要なし
55: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:30:13.49 ID:L/jLSHnI0
定型文繰り返すだけでいいのにね
それすら覚えられないのかな
56: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:30:13.61 ID:7qnUV62E0
無回答アンケートの件はどう説明なさるおつもりてますか?
96: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:42:05.91 ID:vddK9p400
58: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:30:19.19 ID:COT1BJlv0
確かに、関係者の証言があったと番組側が要っているだけで、資質の有無は未知数ではある。これは今後議員として本人が証明していくべきだろう。
一方、同番組で取り上げられた小西議員の事前運動は、映像と本人の発言があったので、選挙管理委員会がしっかり調査すべきだと思う。
66: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:31:43.46 ID:twAeHWB30
いきなり出馬決めて出演してた通販番組とトラブったりしてた事からも色々準備不足だったのは事実なのでは
71: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:33:21.29 ID:CRKpRW/z0
テレビでこんな誰が言ったかもわからないような言葉で一方的に批判されたらたまったもんじゃないな
なんでもありじゃん
73: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:34:20.84 ID:VB+YX6Dq0
>>71
そんなん普段のニュース番組で○○関係者の話では~ってやってるじゃん
88: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:39:07.56 ID:CRKpRW/z0
>>73
ここまで主観的に個人を貶めるような発言ある?
この生稲って人は全く知らんけどこれは流石に酷すぎだわ
76: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:35:32.26 ID:5ZrtC79i0
さっきヤフートップに載ってたゲンダイの記事見たけど見出しが「前途は多難」だった
77: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:35:43.30 ID:BMyRuERi0
この人すげえ人相悪くなったよな
108: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:50:41.14 ID:AQkLctzV0
>>77
政治に関わると人格変わるんだろうな。
特に自民党から出ると。柏村武昭さんも
こないだお笑いマンガ道場の復活特番出た時
昔の穏やかな顔に戻ってた、参議院時代が
余計だったって、書き込み一杯有った。
79: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:36:31.60 ID:tcyDYA4w0
通販おばさん、当選おめでとう
81: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:37:07.90 ID:f0HD9BLf0
6年も税金で飼うんだろ
納税者に挨拶しろよ
84: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:38:25.47 ID:PAQSHHAB0
取材源の秘匿で守られるなら本当に何でもありで、侮辱し放題
85: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:38:28.05 ID:cJrjm/4f0
池上は生稲に何を聞きたかったんだ?
今井や三原んときみたいに苛めたかっただけだろ
番組面白くして自分が称賛されるためにな
そんな取材なんか受けなくて何ら問題ない
90: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:40:03.20 ID:mCcm4TaC0
共同でのインタビューは応じてるんでしょ?
99: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:44:57.71 ID:0QwkwQbN0
マスコミは昔からこういう嫌がらせをして
力を誇示して偉そうにしている
102: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:47:25.82 ID:2+Y7mKms0
票を取ってくるだけの役割だろ
103: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:47:46.73 ID:WPArYhgg0
どっちも信用できない
110: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:51:59.94 ID:LgMVNL8n0
1社のインタビューを受けると全社受けることになりって
政治家って随分厳しい縛り有るんだなw
113: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:52:56.14 ID:XDWIBoRV0
ゲスト出演していた勝俣州和(57)も「ちょっと驚きの意見ですけどね。そんなことないと思いますけどね、あの演説を見ていると」と話した。
同じくゲスト出演していた鈴木福(18)も「政治家として活動していくということで臨まれている中で、そういう風に言われるのはどうなんだろうとびっくりしました」と語った。
これ
台本ですか?
これからは
これと同じようなきびしさで
和田アキコにも接するように
選挙当日に豊田音声をながしての
選挙妨害番組は悪質だった
116: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:55:39.37 ID:86Rxvs370
別にいいのに
わかってて票入れてんだからさ
122: 名無しさん 2022/07/11(月) 15:01:17.04 ID:gOoVZd6k0
擁護の人って池上だけってことで逃れようとしてるけど、全局断ってるからねw
123: 名無しさん 2022/07/11(月) 15:05:20.04 ID:zvivhTBL0
選挙区制はやっぱダメ
せめて投票する側は0.5票カウントで全国どこの候補にも入れられるようにしろ