鎌倉、湘南 待ちに待った海開きだ!! 大量の猛毒クラゲ&電気クラゲ「させねぇよ…」 [421685208]
1: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:48:54.11 ID:S/nxzEed0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
神奈川県内の鎌倉市や藤沢市の海水浴場で1日、海開きがあった。
新型コロナの影響で2年連続開設が見送られた鎌倉市では、由比ガ浜海水浴場で3年ぶりとなる海水浴場開き式があった。神職による神事のあと、松尾崇市長が「多くの人の尽力でこの日が迎えられた」とあいさつした。
【写真】神奈川県の茅ケ崎海岸に打ち上げられたカツオノエボシ=6月29日、かながわ海岸美化財団提供
今年からドローンを使って上空から監視し、遊泳禁止区域にいる人に移動を呼びかけるなどの新技術も本格的に導入。初日はデモンストレーションがあった。
鎌倉市海浜組合連合会の増田元秀代表は「海開きの前に梅雨明けを迎え、長い期間楽しんでもらえることを考えると、期待しかない」と声を弾ませた。
川崎市中原区から家族で訪れた会社経営の男性(50)は「混んでるかと思って早朝に来たら空いていてよかった。今年は暑いので、ちょうどいい感じです」と話していた。
一方で海開きの前から、湘南海岸一帯に猛毒を持つクラゲ「カツオノエボシ」が打ち上げられている。
「危険!カツオノエボシが大量に漂着しています」。かながわ海岸美化財団の担当者は、6月29日にツイッターでこう呼びかけた。強風が吹いた同日、海岸を見回ったところ、特に茅ケ崎海岸では「1メートルおきに」というくらい多くのカツオノエボシが打ち上げられていたという。
新江ノ島水族館(藤沢市)のクラゲ担当、山本岳さんによると、カツオノエボシは沖合で生活し、この時期、南風が吹くと湘南の海岸各地に流れ着く。一見、青い風船のようにかわいらしく、美しい見た目だが、長い触手にはクラゲ特有の毒針があり、刺されると腫れたり、しびれて激痛が走ったりするため「電気クラゲ」とも呼ばれる。「素手では絶対に触らないで」と注意を呼びかけた。(足立朋子、芳垣文子)

「危険!」湘南の海に猛毒クラゲが大量漂着 鎌倉で3年ぶり海開き式(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
神奈川県内の鎌倉市や藤沢市の海水浴場で1日、海開きがあった。
新型コロナの影響で2年連続開設が見送られた鎌倉市では、由比ガ浜海水浴場で3年ぶりとなる海水浴場開き式があった。神職による神事のあと
68: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:21:49.30 ID:o0KbOal+0
>>1
ここでクラゲに刺されて死にかけたよ。
76: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:51:49.65 ID:mpAPhtmz0
>>1
刺されても真水で洗うなって書いとけよ
肝心なことだろ
2: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:50:13.09 ID:DAAKhEQc0
クラゲじゃねぇ
3: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:51:11.29 ID:teI4RHix0
パリピ共が片っ端から餌食になればいいのに
4: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:51:23.16 ID:9Oopi/GX0
エボシ様…
5: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:53:32.69 ID:Pb0aKfvX0
ヒドロ虫の集合体って聞いたぞ
22: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:01:48.29 ID:5u1ARtJO0
>>5
一匹一匹が集まりあってクラゲになってるらしいな
6: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:53:40.94 ID:O/lA5e4x0
名前は美味そう
9: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:55:03.65 ID:LZxxuHAy0
カツオノエボシに刺されたら死ぬかもしれんのに
10: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:55:39.57 ID:nmO12P2t0
海まで800mの茅ヶ崎住みだけどクラゲか~。
59: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:05:10.66 ID:26BrSgGJ0
>>10
共恵あたりはよく行く
65: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:17:12.06 ID:nmO12P2t0
>>59
共恵からサザン通りを南下したらサザンビーチかな。
歩いてよく行く
11: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:56:45.97 ID:+jeUatTz0
東京コミュニケーショーン!
人見知りするか~
海びらきのシーズンだぜ~
俺は泳げないけど~
砂まじりのコミュニケーショーン!
人見知りするか~
ハッ!
26: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:07:14.81 ID:CLifomV+0
>>11
あって安心した
14: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:57:57.53 ID:aE7EbYVh0
カツオノエボシは本体見つけた時にはもう毒針踏んじゃってる可能性あるから怖いのよな
15: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:58:16.75 ID:sNU/0twL0
馬鹿はどんどん刺されろ
17: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:58:22.44 ID:UNPsoBKj0
随分はやいな
20: 名無しさん 2022/07/02(土) 08:59:53.80 ID:RUb6OobE0
ちょっとお酢買い占めてくる!!
21: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:01:23.51 ID:72Zvij3D0
お盆のあとだろうに早すぎ
身体がチクチクして嫌なんだよな
47: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:24:29.28 ID:R/OThpLQ0
>>21
そんなレベルじゃ無い
激痛で肌が腫れる
23: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:01:52.24 ID:/ZNpFPqC0
泳ぎたいなら小笠原にでも行けよ
つうか、湘南って平塚から大磯あたりだぞ
62: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:11:01.10 ID:qWJRxny90
>>23
え?
それ西湘。
27: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:07:41.95 ID:2bpimtQN0
この時期にクラゲか
物騒だな
29: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:08:49.76 ID:5SlJzwRw0
このクラゲだけ食う綺麗なウミウシを放て
44: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:20:47.67 ID:5u1ARtJO0
>>29
ウミウシちゃん、見た目はかわいいけど猛毒吐き散らかすから
クラゲよりヤバい
クラゲ食ってくれるのはウミガメやマンボウ
61: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:09:14.07 ID:05UWmZ8i0
>>44
まじで?昔よくウミウシ投げて遊んでたが
77: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:57:29.17 ID:5u1ARtJO0
>>61
調べたら、アオミノウミウシというウミウシが、
カツオノエボシを食うらしい
ブルードラゴンの別名を持つえらくカッコいいウミウシなんだが、
こいつがよりによってそのカツオノエボシの刺胞部分を
取り込んで、背中に集めてるらしい
だからコイツはカツオノエボシと同じぐらいヤバいw
31: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:09:29.33 ID:iwFe3MaO0
沖で刺されて片足つって死ぬかと思った
なんとか岸まで泳いだけど
32: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:10:07.04 ID:trirKik20
波打ち際も素足で歩くなよ
打ち上げられたヤツ踏んでも
えらい事になるw
激痛と腫れとヤケド後みたいに残るかんな
35: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:13:06.57 ID:7dr151jn0
伊良部クラゲ「俺の出番だ」
40: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:19:31.24 ID:mL1bpa4x0
>>35
成仏してください…
37: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:18:24.68 ID:0YfHi/vE0
平塚民だが毎年お盆くらいからクラゲになるよ
60: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:07:52.11 ID:05UWmZ8i0
>>37
わかる、こう暑いとクラゲにもなるよな
41: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:19:42.90 ID:YkjpnBQt0
50: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:30:55.24 ID:r0VVUytp0
>>41
これ針で刺すとパンクするん?
54: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:47:03.91 ID:rrnpKnb70
>>50
しないよ、ちゃんと中身詰まってる
51: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:31:37.67 ID:zrYh203K0
>>41
神奈川生まれだから湘南の海とかよく行ったけど、こんなクラゲ初めて見た
52: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:34:33.20 ID:tod+tpTp0
>>51
アカクラゲは見かけるでしょ
あれもヤバイよ
でも浅瀬にはいない
98: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:19:09.37 ID:nYMomfji0
>>52
野島公園でよく見る
赤いからいかにも毒ですよって感じ
49: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:27:50.16 ID:8Yujrswh0
海に入る時はマスクしろよ
55: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:49:20.58 ID:mbAoqgAU0
もう7月か・・・
早いモンで2022年も後半戦開幕しとるやん
58: 名無しさん 2022/07/02(土) 09:59:09.02 ID:03EdwscM0
湘南は刺青チンパンジー動物園をウォッチしにいくところであって海に入るところではない
67: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:19:36.96 ID:8IA3uL8P0
3年ぶりということだけど海水浴客はどこまで戻るかな
69: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:22:14.73 ID:FvDhZMzK0
やだー!!
71: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:28:29.03 ID:sgtP+f9D0
俺がクラゲだったら彼女持ちの男の股間を刺しまくってるわ
73: 名無しさん 2022/07/02(土) 10:33:46.98 ID:MXmWP7Br0
「させねぇよ」と言いながら刺すのか
81: 名無しさん 2022/07/02(土) 11:29:49.73 ID:b6aQqIyU0
他所からパリピなニーチャンネーチャンやそのフリをしたおっさんとババアが江ノ電小田急の藤沢にごった返して地元民にゴミと騒音を残して去っていくのです
82: 名無しさん 2022/07/02(土) 11:36:34.63 ID:XU3UCJoZ0
うわあああ
いるのかよ
福井の海に行くとクラゲに刺されまくってもう懲りたわ
ちくっとして激痛で腫れるだけで死なないけどストレスだらけ
罰ゲームだぞあれ
万が一チンコやキンタマに刺されたら震えるわ
相手はどこに刺すか選んでないからな
85: 名無しさん 2022/07/02(土) 11:47:43.52 ID:3hO2vPpl0
>>82
クラゲ「チンコ狙ったけど小さくて刺せなかった」
84: 名無しさん 2022/07/02(土) 11:42:07.38 ID:XU3UCJoZ0
ハブクラゲとかこっわ
もう海水浴文化も終わりだよ猫の国
87: 名無しさん 2022/07/02(土) 11:51:19.29 ID:bkupMAO70
糞渋滞にハマりながら芋洗い状態のドブみたいな色の海に喜んで行くとか意味わかんねえ
88: 名無しさん 2022/07/02(土) 12:05:13.27 ID:cqQ/Jt4e0
女子の出汁が出てるだろ
92: 名無しさん 2022/07/02(土) 12:30:18.55 ID:Yq3HPtGn0
平塚市民だが
平塚の海は急に深くなるから
怖いぞ。行くなら大磯
96: 名無しさん 2022/07/02(土) 12:40:05.65 ID:gsNyCDlk0
連休になると東京からうじゃうじゃ湧いてくる人間のが迷惑だよ
97: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:10:07.88 ID:uaezQG4T0
クラゲは怖いし、貝毒も怖いし、
人食いバクテリアがいるのも海だよね