スポンサーリンク
本日の新着記事
おすすめ
おすすめ

【もぅマヂ無理】Netflixがさらに300人を解雇 例の法則発動か

スポンサーリンク
NEWS
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Netflixがさらに300人を解雇 広告付きの安いプランの導入も検討か [632443795]

1: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:04:03.74 ID:OFfZm7ES0● BE:632443795-2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
米ネットフリックス、従業員300人解雇 コスト削減で

 

[23 ロイター] – 米動画配信大手・ネットフリックスは23日、全従業員の4%に当たる300人を解雇すると発表した。人員削減は先月の150人に続いて2回目。十数年ぶりとなる有料会員数の減少を受け、コスト削減を強化する。

対象は主に米国内の従業員。同社は声明で「事業投資はこれからも続けるが、収入の伸び鈍化に合わせてコストの増加を抑えるため、調整を行った」と説明した。

ネットフリックスはこの数カ月間、インフレの圧力に加え、ロシアのウクライナ侵攻や競争の激化が響き、有料会員数が伸び悩んでいる。

同社は、1─3月期の有料会員数が減少したのに続き、4─6月期はさらに落ち込むとの見通しを示す。不振を食い止めるため、従来よりも安い広告付きの契約プラン導入も検討しており、複数の企業と交渉している。

米ネットフリックス、従業員300人解雇 コスト削減で(ロイター) - Yahoo!ニュース
[23日 ロイター] - 米動画配信大手・ネットフリックスは23日、全従業員の4%に当たる300人を解雇すると発表した。人員削減は先月の150人に続いて2回目。十数年ぶりとなる有料会員数の減

99: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:35:07.54 ID:v0SDW5ac0
>>1
減ったと言っても毎月の売上ナンボなんよ?

 

111: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:46:00.91 ID:wfdmZFC00
>>1
法則ではあるんだろうけど状況としては

 

マーベルや大手映画会社がネトフリから撤退し別のサブスクへ

新作不足と質の低下にさらにコロナと。そこに食い込んだのが韓国

もともと海外ドラマのファンが中心だったネトフリユーザーが韓国ごり押しと新作不足で退会

 

236: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:24:01.41 ID:56lLjXs90
>>111
ネト振り制作ドラマは制作費だけ出してあとの権利関係全部ネトフリになるんでみんないい作品は提供しないのよ
ここ直さないとこのまま挑戦だらけになって最終的に買収されるよ

 

143: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:04:57.55 ID:WNk90z550
>>1
というとは、また朝鮮マネーでやりたい放題だな。
youtubeも韓国物はいっっさい見ないけどハングルで書かれた動画がオススメに上がってくるんだよな。最近

 

339: 名無しさん 2022/06/25(土) 00:59:49.50 ID:dj8DSSOr0
>>1
kの法則やばすぎ

 

378: 名無しさん 2022/06/25(土) 04:41:50.35 ID:wU86fLMK0
>>1
広告付きわろた
もう金を取る民放地上波じゃんw

 

3: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:05:23.24 ID:eRDmhqd30
spotify形式にしよう

 

5: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:06:16.44 ID:+8huBAbb0
いきなり落ちぶれたな

 

114: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:46:59.25 ID:wCyLgJSC0
>>5
大量の無能が押し寄せたからな、日本も無能なテレビマンが大量に流れたらしい

 

115: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:47:50.99 ID:iSLsya8V0
>>114
その結果が「新聞記者」なのか
まぁ、なんか意識高いだけの人達が集まった感半端ない

 

10: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:08:09.67 ID:22F1Ad3E0
うちのマンションケーブルでしかネット契約できなくて仕方なく契約したら勝手にネトフリ付いてきたわもちろん金は取られてる

 

14: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:09:20.58 ID:uMG+5lVJ0
いや、原因他にあるって気付いてないならこれからもどうにもならんぞ(´・ω・`)

 

15: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:09:32.28 ID:q48KGWu30
アニメのクオリティが低すぎるんよ

 

21: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:10:55.75 ID:56uajx8m0
>>15
これ

 

32: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:14:04.04 ID:YUT2/smk0
>>21
ストーリーのクオリティは前より落ちてるが、映像としてはクオリティ上がってるぞ

 

362: 名無しさん 2022/06/25(土) 03:51:04.95 ID:EZdpd5aB0
>>32
糞アニメの解像度を上げても何も変わらないんだよ(´・ω・`)

 

17: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:10:01.10 ID:z6Rlj9z10
金払って広告出るとかどんな嫌がらせだよ

 

189: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:26:44.82 ID:cuWNqouI0
>>17
NHKも金取っておいて中立性もないし実質CMばっかりだね😂

 

22: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:11:13.04 ID:RAobTSu20
オリジナルを増やし過ぎじゃ?

 

24: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:12:04.70 ID:cQvYmqEd0
バカみたいに値上げし続ければそりゃ人は去るわ

 

26: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:12:18.57 ID:VibobHix0
イカゲー世界中で叩かれてて草

 

39: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:15:04.66 ID:RWck7BP30
>>26
世界一のモブと言う自覚が無いからな
恋愛モノでも金髪碧眼のお姫様とゴブリン売春婦じゃウケは違う

 

42: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:15:25.71 ID:Zf6Ij+JT0
無能を全員解雇したら職場が快適になって生産性が飛躍的に上がったという会社か
まだ300人も無能がいたんだな

 

163: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:13:33.63 ID:x08Xo3ar0
>>42
働きアリだけの集団を作ったら半分が働かなくてなって、そこから働きアリを選り分けて集団を作ったらさらに半分が働かなくな

 

59: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:19:21.89 ID:koRoP/hS0
まだまだライバルが健在なのに値上げたのはまずかったな
かなりの先行投資額に焦ったのかな

 

60: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:19:40.01 ID:mnfl/dJd0
日本のオリジナルドラマ作りました!
→新聞記者
落ちぶれるのも当然

 

76: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:27:41.27 ID:03P+Z74h0
ネトフリ落胆?メーガン妃訪英も、女王とのお宝ショットなし
https://www.mashupreporter.com/netflix-prince-harry-meghan-markles-jubilee-failure/

 

>英デイリーメールによると、ヘンリー王子の伝記本「ハリー」の著者アンジェラ・レヴィン氏はGBニュースに出演し、
>Netflixがエリザベス女王やウィリアム王子など、王室メンバーと写真を撮ることを熱望していたと語った。

>「ネトフリの撮影が、彼らが式典に訪れた唯一の理由だ。
>数週間後に、このプロジェクトはボツになったと発表されるだろう」
>「ネトフリは、手ぶらで帰って来た夫妻を捨てる時だ」と”フォトオプ”のために訪れた2人を
>揶揄するコメントが投稿されている。

ゲス過ぎるネトフリ(笑)

 

80: 名無しさん 2022/06/24(金) 19:29:14.05 ID:P9dpvvos0
そんなに見れないよ
Amazonのお急ぎ便は生活に不可欠だから
プライム会員継続するし
そしたらアマプラだけで十分
他にTVerやYouTubeやTikTok、がるちゃん、にちゃん見てたらいくら時間あっても足りんし

 

146: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:07:05.10 ID:wCyLgJSC0
ディズニー+は毎月あまり間を空けずに目玉コンテンツを投入(1話ずつ週1公開で尺は稼ぐけど)してて上手いと思うよ
ネトフリは全話一挙公開で刺さるコンテンツが数ヶ月こない(目玉コンテンツかと思ったら大外れパターンも多い)せいで解約待機がデフォになってる

 

151: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:08:19.86 ID:iSLsya8V0
>>146
ネトフリの一括公開って、中国の検閲向けの対策なのかもしれないけど
正直話題性が無くなるので良い事だとは思えないんだよな

 

155: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:09:49.64 ID:y7H6hj1m0
ディズニー+はhuluの強化版だな

 

164: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:14:06.39 ID:UPiHaTww0
というかディズニーageしてる奴おるけど、結局映像事業で赤補填出来てないとこなんだが+

 

171: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:16:57.63 ID:cQvYmqEd0
>>164
赤補填出来てるかどうかなんざ配信してる作品が面白いかどうかの話の時にはどうでもいい

 

175: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:20:07.01 ID:UPiHaTww0
>>171
この記事の話はそこじゃろ
ネズミの国の配信の方は映画館と揉めた後は続編物頼りなったのが大きそうだけどさ

 

190: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:26:49.81 ID:cQvYmqEd0
>>175
たしかに

 

170: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:16:21.68 ID:cNyX+wkb0
Disney+でも韓国作品はめっちゃ出てくるけど…?

 

254: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:37:25.86 ID:Df4hRnbG0
>>170
disney+にも韓流は結構あるよな。Netflixは韓流を見ないとほとんどホームページからは消える。ランキングも最下層だから注意すれば見ないですむ。

 

283: 名無しさん 2022/06/24(金) 22:16:30.87 ID:izl4Y0wH0
>>254
ランキングには相変わらず出まくり
オススメには出てこなくなってきたがな

 

370: 名無しさん 2022/06/25(土) 04:06:03.04 ID:EZdpd5aB0
>>170
酷いな
やっぱりディズニーも駄目だわ
ポリコレの嵐が続く限り距離をとった方が良いな

 

178: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:20:42.50 ID:uGHbTYH80
ネトフリキッズがイキってたのに

 

182: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:22:32.90 ID:+nBAZMx30
ついこの間、契約者減っても値上げしたから儲けは増えたって記事読んだぞ

 

201: 名無しさん 2022/06/24(金) 20:47:31.99 ID:T0waDbNG0
ネトフリは解約したあとのスパムみたいなメールが酷すぎてもう入りたくない

 

218: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:03:35.02 ID:EZpJ/cAV0
韓国全面に出すなんて大勘違いな事するから1番重要なイメージ戦略に失敗した
今更韓国を外した所でもう日本人が戻ってくる事は無いだろね

 

317: 名無しさん 2022/06/24(金) 23:15:43.25 ID:zSKr9g8s0
>>218
そんなんで騒いでるのは日本人の一部だけだからネトフリからすればノーダメ同然

 

318: 名無しさん 2022/06/24(金) 23:20:01.48 ID:ah2+Xs5A0
>>317
本当にそうだったら今でもこの450人は幸せにお仕事できてたのにな

 

321: 名無しさん 2022/06/24(金) 23:24:16.82 ID:zSKr9g8s0
>>318
残念ながらもともとネトフリ全体からみと日本人の割合はそれほど多くないんだぞ

 

323: 名無しさん 2022/06/24(金) 23:27:05.13 ID:ah2+Xs5A0
>>321
日本だけの話なら本当によかったのにな

 

324: 名無しさん 2022/06/24(金) 23:29:45.31 ID:zSKr9g8s0
>>323
海外で韓国ドラマ多すぎて退会なんて君に都合の良いニュースは存在しないだろ?
ディズニープラスやウクライナ紛争の影響のほうがデカいな

 

220: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:04:01.08 ID:Ix0MZeeh0
言うほどウクライナ情勢が関係するのか?

 

237: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:25:45.71 ID:5vRUsYZg0
>>220
そりゃロシア人何人いると思ってんだよ

 

238: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:26:42.71 ID:cQvYmqEd0
>>237
何人いるの?

 

240: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:27:38.39 ID:5vRUsYZg0
>>238
一億4000万人

 

243: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:29:25.27 ID:cQvYmqEd0
>>240
思ったより少ないね

 

246: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:30:57.66 ID:5vRUsYZg0
>>243
アメリカで3億人だからなロシア市場なくなって大したことないわけはがない

 

223: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:06:16.02 ID:larR5wId0
300人で4%とかそんな社員いたんだな

 

241: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:28:27.49 ID:H1xTolvj0
シュタゲコードギアス鬼滅進撃リゼロ見たしもういいかな

 

242: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:29:07.02 ID:A3W/lE+/0
終身雇用と年功序列なら解雇されなかったのに
やっぱり日本的経営こそ最強だわ

 

244: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:29:33.09 ID:MVe90BJK0
何か落ち目企業がやることをやってる感じだな
会員数の現象止めないと何人首切っても同じ事だろ

 

248: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:35:01.81 ID:5vRUsYZg0
そもそも人口一億人超えてる大国なんか世界に数カ国しかない事日本人知らなすぎ

 

256: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:39:25.40 ID:H1xTolvj0
>>248
14カ国もあるわけだが

 

257: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:40:34.88 ID:5vRUsYZg0
>>256
紙幣価値がない国は大国ではない

 

258: 名無しさん 2022/06/24(金) 21:43:38.63 ID:j2IGnjkJ0
順調にいきなりステーキと同じ轍を踏んでるな

 

270: 名無しさん 2022/06/24(金) 22:00:57.07 ID:9Rg/zkyh0
ネトフリなんて常に人解雇してるだろ?

 

273: 名無しさん 2022/06/24(金) 22:04:07.83 ID:4wwQ2SJl0
ヘンリーとメーガンとかオバマ夫妻とかとバカみたいな大金で契約すんのやめたらいいのに

 

276: 名無しさん 2022/06/24(金) 22:07:11.66 ID:4b2w9Z2+0
エロありのunextと比べたら高いから解約したわ

 

294: 名無しさん 2022/06/24(金) 22:48:27.99 ID:hQidn7gi0
値上げしすぎてカリビアンコムみたいになってるからNG

 

340: 名無しさん 2022/06/25(土) 01:06:49.22 ID:fk7GxYEQ0
U-NEXTは韓国が出始めたけど
中国や香港、インドも出てきたからヨシとする
ネトフリざまあ!

 

398: 名無しさん 2022/06/25(土) 07:13:04.10 ID:FG7ZnKTd0
>>340
そのうちウザくなるぞ
注目されたメディアに乗っかってくるからな
tiktokとかYouTubeのインフルエンサーに金出して韓国の宣伝させたりしてるが
それと同じ手法

 

397: 名無しさん 2022/06/25(土) 06:48:32.26 ID:fCySfClp0
当初宅配無料に釣られてアマプラに入ったクチだが
人に与えられている時間はみな等しいので見る時間がなあ
あらゆるサービスを利用する気にならん・・・

 

タイトルとURLをコピーしました