スポンサーリンク
本日の新着記事
おすすめ
おすすめ

ゆるキャン△とカップヌードルカレーのコラボ実現 痛テントが欲しい人は予約急げ!

スポンサーリンク
NEWS
スポンサーリンク

カップヌードルと言えばカレー味で決まり△ [725951203]

1: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:17:48.44 ID:br642WtR0● BE:725951203-PLT(26252)
sssp://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
———-
キャンプ楽しむ女子高生描く「ゆるキャン」と「カップヌードルカレー」コ
ラボ実現にファン歓喜

 

アウトドアを楽しむ女子高生の日常を描いたアニメの劇場版「映画『ゆるキ
ャン△』」と日清食品の「カップヌードル カレー」のコラボレーション企
画がネットで話題を集めている。【略】

劇場版公開を記念し、テレビアニメに登場する「カレーめん」のモデルにな
った「カップヌードル カレー」とのコラボが決まった。また、キャンプを
通じて育まれた友情とカップヌードルカレーをテーマしたウェブCMが配信
され、オリジナルグッズの予約もスタート。描きおろしイラストによるテン
トやカップヌードルカレーなどがセットになった「カップヌードルカレー×
ゆるキャン△ くつろぎテントセット」(税込み1万9800円)が販売さ
れる。【以下略】
———-
https://www.iza.ne.jp/article/20220620-PUYCD7S24BDLJH3WK6CSQMNMUM/

予約はこちら https://store.nissin.com/jp/special/cupnoodle_yurucamp2022/

49: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:35:56.28 ID:LlJ7Wl3l0
>>1
くさすぎ

 

314: 名無しさん 2022/06/21(火) 09:39:38.35 ID:8xVoUjqW0
>>1
108円のを見つけた時しか基本買わない
たまに魔がさして118円で買う場合もある
やおら138円で衝動的に手が伸びた時は
内心で両親に号泣しながら土下座して
結局思いとどまって元の棚に戻す。

 

コンビニで買うとかは人としてありえない
そんな奴は死ねばいいと思う。

 

319: 名無しさん 2022/06/21(火) 09:58:22.23 ID:8xVoUjqW0
>>314のつづき

 

あと リフィルとか5g少ないだけで8個入りとか価格が割安で
ネットで売ってたりするので一度買ってみたが
ありえないくらい糞マズかったので二度と買わない

カップ無しってだけで中身同じであそこまで不味くなるとか信じられない
世間がエコエコ五月蠅いから嫌々リフィル版を出しては見たが
最初から潰す気マンマンでわざと中身不味くしてるだろって疑うくらい
呆れるマズさ

マジで中身変えてるだろあれw

 

2: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:18:29.55 ID:jxM7ttVf0
チリトメィトゥ

 

53: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:37:26.74 ID:Ymy9SROT0
>>2
しかもpro

 

277: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:40:26.17 ID:OUmeceEk0
>>2
好きだったのにトマトアレルギーで食えなくなったわ

 

3: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:18:37.64 ID:dj1DERFE0
ブタホタテドリ

 

5: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:18:45.60 ID:eBJlNO8u0
カレー味じゃなくてカレーだよな

 

296: 名無しさん 2022/06/21(火) 09:10:10.70 ID:XlcLPrWH0
>>5
じゃ聞くけど、カップヌードルカレー味のカレーをかけてご飯食べられるの?

 

308: 名無しさん 2022/06/21(火) 09:27:29.04 ID:JVXjUxDx0
>>296横だけど
むしろ麺食べ終わって残ったスープに
ごはん入れて食べるのがオフィシャルなんですけど?

 

マジでカップヌードルカレーの麺なしレトルトとか出たらバカ売れするかもね

 

6: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:18:47.43 ID:HT7oIxus0
異論はない。人参とじゃがいもは取り除くけどな。

 

7: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:19:21.65 ID:5ulGPTzC0
カップヌードルPROがおすすめ

 

8: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:19:23.05 ID:d9/5iBba0
最近出た辛いやつ美味い

 

9: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:19:30.74 ID:lFQVymJi0
シーフードだろ

 

14: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:21:27.39 ID:+tWljL0q0
味噌、チーズダッカルビ、
トムヤムクン、カレーの四強

 

15: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:21:35.86 ID:yNBC9/k30
金ちゃんヌードルと金ちゃんラーメンの鶏塩が美味いよ

 

24: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:23:30.98 ID:2r9kaVW20
>>15
わかってんじゃん
金ちゃんヌードルの旨さは異常
カップヌードルも見習うべし特にフタを

 

31: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:27:28.89 ID:vSO9n8VD0
>>15
34年生きてきてこの前金ちゃんヌードルを初めて食べたけど全然美味しくなかった

 

17: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:21:50.08 ID:br642WtR0
どうでもいいが、この19800円のテントセットは食品扱いになるのか?

 

21: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:22:47.20 ID:jxM7ttVf0
ミルクシーフードが食いたいのに売ってないな
あれって期間限定なのかな?(´・ω・`)

 

151: 名無しさん 2022/06/21(火) 01:00:12.29 ID:PR3UcVBn0
>>21
俺は辛いシーフード食いたい赤いやつ

 

26: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:25:07.32 ID:+K3nZrvV0
あーゆーはんぐりぃ?

 

32: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:27:32.36 ID:wmX+ASk50
しょうゆ子供の頃めっちゃ旨かった記憶あるけど今食うと何かいまいち

 

36: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:28:07.77 ID:br642WtR0
△は別のメーカーとカレーめんのコラボ製品を出したことがあって、日清とはカレーめしでタイアップしていたのだが、喪が明けたのかな?

 

41: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:30:58.26 ID:GezEVBUQ0
「どうせシーフードなんだろ?」と思ってスレ開いたら
意外とチリトマト多くて安心した

 

50: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:36:27.02 ID:MgRvROmm0
トップバリュのジェネリックがなかなかいい線いってる
だまされて食ってみろ

 

56: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:39:51.42 ID:Wej86eBY0
シーフードにごま油

 

61: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:42:19.48 ID:CGiLW5zJ0
スーパー勤務だが
うちの地域は1位シーフード2位醤油で
カレーは3位4位争いだわ

 

62: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:42:40.44 ID:8avaQZ4U0
なにこのステマスレw
168円はさすがに買えん。
楽天西友になって値段にこだわらなくなった、ヨーカドーのほうがまだ安い
なお廉価版はクソ不味い。
これを機に健康に悪いカップラーメンから卒業しようと思う。

 

152: 名無しさん 2022/06/21(火) 01:00:39.26 ID:h08x/bw/0
>>62
ステマの意味を未だに分かってないから貧乏なんだぞお前はー

 

80: 名無しさん 2022/06/20(月) 23:53:14.57 ID:bPxj+9jZ0
https://i.imgur.com/ShysP9S.jpg

 

カレーヌードルと呼べるのはカレーヌードルだけ。

 

163: 名無しさん 2022/06/21(火) 01:23:43.06 ID:thwNTNR80
>>80
物も知らなかったが日本初というのは初めて知った
日清のカップヌードルが最初だとばかり

 

231: 名無しさん 2022/06/21(火) 05:23:37.30 ID:P8JyZ1FP0
>>80
エースコックって地味に美味いよね

 

242: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:07:19.75 ID:ufmcoR3v0
>>80

 

これがあるから、日清のはカップヌードルカレーなのか
知らなかった

 

91: 名無しさん 2022/06/21(火) 00:00:14.13 ID:z41DHrGn0
最後は無印に戻る

 

96: 名無しさん 2022/06/21(火) 00:06:37.46 ID:YA9iCoI60
カプヌードーは独創性がすごいよなあ
ノーマル、ラーメンにエビと黄色い玉子という独創性
シーフード、まさに唯一無二、本家ラーメンも追いついていない境地をあっさり開拓
カレー、ほくほくさくさくのいもとにんじん玉ねぎがうまい肉もうまい
シオ、ただの塩ラーメンなど作らないというこだわり、パスタにも寄せた作り
チリトマト、これもラーメンが追いつかない境地を開拓
これもパスタ側に寄せる

 

とかなあ 大したもんだ全く

 

97: 名無しさん 2022/06/21(火) 00:07:18.12 ID:w9gf6F530

 

98: 名無しさん 2022/06/21(火) 00:07:25.45 ID:wGqIHUId0
シーフードは胡椒大量に入れて食う。チリトマトはタバスコ

 

104: 名無しさん 2022/06/21(火) 00:11:07.37 ID:5msYZv3x0
近年のカレー味なんか味まずくなってない?
具体的に言うとコクを感じない
昔のカレー味はコクがあって旨みをすごく感じて後味も良かった
なんか今は後味が人工甘味料を食べた後みたいな感じで悪いんだよ
カップヌードル全般にコクをあんまり感じないような気がする
昔の方が旨味やコクがもっとあったと思うよ

 

107: 名無しさん 2022/06/21(火) 00:16:15.90 ID:YxZ5/DeR0
>>104
昔は良かった厨は、
なんで自分の味覚や胃腸は生涯不変だと思い込んでるの?

 

126: 名無しさん 2022/06/21(火) 00:34:40.38 ID:HebLomP40
シーフードは具がショボくなった気がする

 

176: 名無しさん 2022/06/21(火) 02:09:14.75 ID:R9HaHN/I0
今日トップバリュのしょうゆヌードル買ったら
製造者は明星だった。

 

178: 名無しさん 2022/06/21(火) 02:12:52.67 ID:A0PUytAn0
>>176
生協のCOOPヌードルは日清だよ
日清より安いしお得

 

195: 名無しさん 2022/06/21(火) 02:58:12.44 ID:ULgcSNpZ0
シーフードにあのエビが入ってればなー

 

197: 名無しさん 2022/06/21(火) 03:04:17.69 ID:vjWKk/Pu0
創業者って中国人だっけ

 

213: 名無しさん 2022/06/21(火) 04:23:55.74 ID:vH4EuAbt0
>>197
百福さんは台湾やね

 

257: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:35:49.43 ID:ucV3ma9K0
カップスターの味噌最凶なのに

 

259: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:44:02.83 ID:wklTnSyC0
至極の一杯とかいう明星のカップ麺がダイレックスで80円で売ってたんだけど
結構美味しかった
もうあんまり高価な日清のカップヌードルに拘る必要ないかな

 

260: 名無しさん 2022/06/21(火) 06:46:24.15 ID:OAwW010j0
昔は凄く美味しかったのに
タマネギのみじん切りみたいなのが
やたら増えて味が変わって
不味くなったよね

 

273: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:30:03.76 ID:5Ys4uWr90
遭難少女に1500円で売りつけようとしたやつか(´・ω・`)

 

279: 名無しさん 2022/06/21(火) 07:45:26.94 ID:ulrk1l9u0
デザインもうちょっとなんとかならんかったの?
https://i.imgur.com/Jz9Zhg2.png

 

 

302: 名無しさん 2022/06/21(火) 09:24:30.31 ID:KVY1tGwH0
>>279
痛テントかよw
すごく罰ゲームです

 

タイトルとURLをコピーしました